またまたジギング、リベンジ!

Mr.F

2011年03月18日 21:11

まだまだ青物も元気みたいなのでリベンジで今日は師崎のランスルーさんへ行ってきました。

天気は高気圧がはまってくると思ったのですが意外と風があります、沖はどんな感じなんでしょうか。
早速青物ポイントの伊良湖沖(出山~大山?)へ走ります。

走っていても白波が立っています、ポイント到着して風はだいたい7m前後です。
船はドテラ流しでお客8人で皆左舷側でシャクリます。

潮がかなり速く今日は初めてロングの重いジグ230gでシャクリます。

しばらくしてすぐに前の人がヒットです、70くらいのワラサでした。
100mくらい出したところでヒットしたようです。

私も重いジグに気合を入れてシャクッていると「ヒットー」きました!ラインは90mくらいでています。
慎重にあげてきますがけっこうひきます、久しぶりで腕が疲れてきます。
71センチのワラサでした。やったー!


船中でポツポツとヒットします。そして1時間位してからまた私にヒットーです。
今度は70mくらい出たとこです。今度は68センチのワラサでした。


その後はヒットもなく船中でも1ヒットぐらいでした。
潮止まりの時間となり少しラインの出が緩くなってきましたがアタリの方がまったくなくなってしまいました。ジグを替え色々試しますがダメでした。

風も相変わらず強く結局1日中吹きっぱなしでした。
最後まで皆シャクッってますが後半はヒットもなく終了となりました。

今日は2本釣れたので前回のリベンジになりました。

2匹並べた写真と刺身です。



食味はまあまあかな、とりあえず刺身で食べたけど私的には脂の乗りはもう少しかな?
これがブリサイズならもっと乗っているのかな~?

今度行くときにもまだ青物が残っているならブリとサワラが釣りたいです。がんばるぞー!


あなたにおススメの記事
関連記事