ジギング!(パート7)

Mr.F

2009年04月11日 17:32

今回も釣友HJ君とジギングです。今日はひさしぶりに師崎の祐英丸さんです。

今週はマダイもシーバスも非常に良く釣れていた1週間だったので今日も期待十分で行って来ました。

釣り座は左舷トモに2人並びです。

初めのポイントは師崎前からスタートです、アタリありません。

すぐに見切り次は沖島。ここではエサ釣りの船が何船もかかり釣りをしていたので期待したのですが、だめでした。
1度だけバイトがあった感じがしたのですがかからなかったです、HJ君もすぐに何かアタッタといっていたので多分アタリだったのでしょう。お互いその1回だけでした。ここも早々切り上げ沖に走ります。

ポイント到着してしばらくして船中で初ヒットです。シーバスです。(右舷トモ)

さあこれからかと気合が入りますがぜんぜんバイトもなくヒットしません。

そのうちにこの場所が昨日のヒットポイントなのか、初め船はほとんどいなかったのにルアー船、エサ船、プレジャー船などが集合で40船くらいいたんじゃないかな。

こんな感じです。

しばらくして私にもヒットしました、が、かるい、ひかない・・・生命反応あり。
カサゴでした。

リリースです。

魚の反応はあるみたいなのですが底に張り付いてあまり活性が上がってこないようです。

昨日も潮が緩みだしてから活性があがってきたようなので我慢です。

他のルアー船も同じ場所でがんばっています。

結局活性が上がることなくこのまま終了、ラスト40分くらいで大きく場所を変わり深い所を攻めましたがダメでした。

私はしらなっかたのですがシーバスを1人で2本釣られていた方が見えたようです。
右舷ミヨシの人が釣っていたみたいです。

他のルアー船もシーバス、マダイは釣れていたようですが少しだけみたいです。

結局船中シーバス3本と最近では最低釣果でした。

私もカサゴ1匹、HJ氏は丸ボーズ、今年のジギング最低釣果でした。

今日は惨敗です、疲れました。





あなたにおススメの記事
関連記事