今日は休みなので最近好調なシーバスジギングへ1人で内海の
ありもと丸さんへ行ってきました。
ジギングは2回連続ボーズなので今日こそはなんとかしたいです。
天気予報では朝のうちは静かですがしだいに風が吹いてくるようです。
出船です。船中でうわさのジグを船長から買いました、今日使ってみようと思います。
ポイント到着するとルアー船、仕立て船、乗合船がシーバス狙ってます。最近の好調の証です。ちょっと風が吹いていて波だっています。
ジグは80gからスタートです。しばらくすると右舷トモの人がヒット、すぐに私もヒットです。Wヒットと思いきやトモの人はシーバス、私はホウボウでした。
ホウボウ45センチ
とりあえずボーズは回避です。まあそのうちシーバスもヒットするだろうと思っていましたが甘かったです。
しゃくれどしゃくれどヒットしません。ジグ変え、シャクリ変え、色々試しますがダメです。
時々バイトはあるのですがヒットに持ち込めません。他の人もバイトはちょくちょくあるみたいです。
ヒットパターンがあっているのか同じ人がヒットしています。
これはまずいと思いすでに4本ヒットさせている人にパターンをきき丁寧にシャクルとヒット~!一安心です。
ダメな時は釣っている人に聞け!ですね。
すぐにまたヒットしました。
この調子でどんどんいきたいところですがヒットしなくなりました。潮が少し速くなってきて船中でのヒットもなくなってきました。最後に潮が緩くなってきてラストチャンスですが船中バラシだけでだめでした。
前半は調子がよかったのですが後半は全然ダメでした。
結局船中シーバスは13本でした。他ホウボウ、シゲモリでっす。
船長から買ったうわさのジグも試しましたがヒットしませんでした、昨日はよかったようです。
今日はコウナゴカラーがよかったみたいです、ジグの形は色々でした。
私はF1で釣れました。
今日はボーズから脱出できたのでよかったです。シーバスは63センチと64センチ。