昨日のウタセ五目の結果です
昨日もいつものメンツで私・YM氏・IM氏の3人で行ってきました。
まだまだマダイがあまり釣れていないようなので今日は泳がせはやめてウタセ五目をやることにしました。
場所は師崎前です。
今日は意外と風も強く波もあるので私としては船酔いが心配なので結果オーライです。
早速師崎前から、まずはカワハギ狙いです。
1投目からアタリはありますが上がってきたのは12,3センチのチャリコです。
入れ食いですがすべてリリースです。大きくても16,7センチくらいでした。この中からたまにカワハギが釣れてきます。場所を変えながらやりましたがカワハギは少ししか釣れませんでした。
潮も止まってきたので少し場所を移動して今度は一応マダイ狙いです。
はじめは潮も動いていませんでしたがしばらくして少し潮が動いてくるとマダイが釣れました。30センチに満たないものばかりでしたがポツポツと釣れました。
あまり活性は良くないので時々場所を変えてやりますがはじめ何か少し釣れてまた釣れなくなる、という感じの繰り返しでした。
下げ潮と風向きがいまいちあっていないのでどうもポイントからずれてしまうみたいです。
それでも皆なんだかんだとポツポツと色々と釣り上げてお土産は確保できました。
これは私の取り分で総釣果はこの3倍
五目釣りらしく魚種は豊富でした。
マダイ、キビレ、マゴチ、ワニゴチ、コショウダイ、カサゴ、シロギス、トラギス、カワハギ、ベラ、ヒガンフグ、ショウサイフグ、タコ、コウイカなどでした。
大きさは特にでかいのはいませんでした。
関連記事