昨日のヒラメ釣り

Mr.F

2013年12月06日 21:41

昨日は私・YM氏・IM氏・TY氏の4人でヒラメ釣りに行ってきました。師崎は12/1からヒラメ釣りスタートで師崎の坂崎丸さんへ行ってきました。

天気はいいのですが風は少し吹くみたいです。

前日は状況が良くなかったということですが今日はわかりません。船長ははじめはハマチを少し釣ってお土産確保したいみたいです。

ポイントの伊良湖付近からやります。エサは活イワシです。

やりはじめて30分くらいで最初のヒットはTY氏です。45センチくらいの食べごろサイズです。
その後はアタリなく少し移動です。
ここはハマチもよく釣れるところみたいです。今度はすぐにIM氏にハマチヒットです。
私にもアタリはあったのですが食い込まずダメでした。

しばらくするとまたIM氏にヒット、今度は本命ヒラメです。60センチくらいありました。

ここでこの場所ではほかにハマチが1匹釣れただけでした。

今度は沖へ20分くらい走ったところへ移動です。ここも実績場みたいです。

ここではかなり長いあいだ粘りましたが誰もノーアタであまりにも当たらないので気合が抜けてきます。

ラスト1時間ほど残して最後にもう一度伊良湖へ戻ります。

ポイントに到着してIM氏がハマチをヒット。しばらくして今度は本命です。
先程より少し大きい65センチのヒラメでした。

私にもアタリくさいのはあったのですがヒットまではいきません。

最後20分になったところでやっとヒットしました。上がってきたのは40センチくらいのヒラメでした。
先ほどのIM氏の釣ったものに比べると貧弱ですがとりあえずボーズは逃れました。

しばらくしてまた私にヒットです、今度は先程より少し大きい50センチくらいのヒラメでした。

ラスト少し時間を残すところで2枚ゲットできました。



沖のポイントがあまりにもアタリが無かったので伊良湖のポイントで最初から最後までやっていればもっと釣れていたのか?それとも終わりぐらいにジアイが来たのか?----ん-----わかりません????

YM氏はバラシはあったものの今回はめずらしくダメでした。TY氏も朝一のみで、そのあともアタリはあったみたいですが乗らなかったようです。

終わってからほかにはヒラメ1、マゴチ1と釣れていました。どこで釣れたかはわかりませんでした。
昨日は他の船もけっこう厳しかったみたいです。


あなたにおススメの記事
関連記事