ラストはヒラメ釣りで・・・
昨日はエサ釣りラストでヒラメ釣りに行ってきました。
メンツは私・YM氏・HJ氏の3人です。船は師崎の
坂崎丸さんです。
天気はこの冬1番の寒さで朝は雪がチラホラと初雪でした。ヒラメもチラホラと釣れるといいのですが。
風が強いので師崎前ぐらいでやるのかと思いましたが意外と大荒れではなく伊良湖沖まで走りました。
それでもポイントに着くとそれなりに波・風はあります。
最初のポイントでは全然ダメでした、次に少し移動してここで船中初ヒラメが上がりました。
その後1時間くらいしてYM氏がコウイカを1匹ゲット。しばらくしてから本命ヒラメゲットです。
その後HJ氏にもアタリあったのですが乗らずでした。
それからはヒラメの反応もなくラスト30分くらいの時に私にヒラメのアタリです。充分喰い込んだと思ったのですが竿を少し持ち上げたら反応なくなっちゃいました。
これで終了でした。結局船中ヒラメは2枚でした。
私もHJ氏もアタリは1回、YM氏は2,3回あって1枚ゲットでした。
船中7人で2枚と厳しい釣果となりました。
最後は
ボーズ でかざってしまいました。
リベンジばかりです・・・
今年もそれなりに釣りに行けて良かったですが釣果は全体的にイマイチだったような感じがします。
今年はシーズン初めから天気に左右され週末台風だったり後半は異常に低気圧の発達で風ビュービューの日が多かったような気がします。
今年も私のたいしたことない釣果のブログを読んでくださってありがとうございました。
また来年もこの調子で書いていきますのでよろしくお願いします。
それではまた来年も大漁でありますように!
関連記事