今年の初船はフグから

Mr.F

2014年01月12日 21:50

今年も初船釣りは昨年同様フグ釣りでした。今年は休みが合わず1人で行ってきました。
場所は昨年と同じ片名の松新丸さんです。

最近はヒガンがよく釣れているようなので船も2船出しです。25,6人ずつ乗ってますね。

港に着いたのはあいかわらずほぼどべでした。釣り座はミヨシというか左舷の舳先でした。
天気予報は凪予報なのでまあ大丈夫と思ってたのですが沖のポイントへ行くとかなり風が強く白波が立つほどでした。

ポイントに着いて釣り開始です。今日も苦手なカットウ釣りで逝きます。
アタリはありません、まわりでもあまり釣れていません。

私に最初にアタリがあったのは1時間過ぎたところで結構重かったのですが一発目はもう少しで上がるところで外れてしまいました。
これはまずい・・・。

すぐにアタリがあって今度はショウサイの少し大きめのがきました。とりあえずボーズは逃れました。
しばらくして今度は少し大きめのヒガンをゲットです。

ここからまたあまりアタリがなくダメです。

次は何やらかかったのですがあげてくるとチビダコでした。そのあともチビダコ追加で3ハイ目は700gくらいのまあまあサイズのタコで結局タコは3ハイ釣れました。

肝心のフグは全然アタリもなく苦戦です。
風は朝から少しずつ強くなっています。舳先でやっているので周りの状況はあまりわからないですがあまり釣れてないようです。

結局そのあとも2回程上げてくる途中で外れていってしまい(フグかどうかわかりませんが多分フグ?)
The End.

フグ2、タコ3でした。昨年よりは↑↑・・・でしたが、さえない結果でした。(昨年はボーズでした)
今日は写真もありません。

港にあがりカゴにフグをいれるとほとんどが1、2,3匹・・・大きい小さいはありますが貧果です。
トップが8匹くらいで5匹以上が5,6人でした。それも2船あわせて?たぶんカラもかなりいますね。

風も有り、船の揺れも大きかったのでアタリは取りづらかったですがやっぱりあまりあたったとは感じませんでした。
たまにはもっといい時にあたってみたいです。まあ自分が下手なんですけどね・・・カットウは?

リベンジしたいところですがきっとまた返り討ちにあってさえない釣果でしょうからフグ釣りは今後は未定です。

また今度は釣れない釣りに行ってきます。


あなたにおススメの記事
関連記事