仕立て船でマダイ狙い
今日も仕立船でマダイ狙いに行ってきました。メンツは私・YM氏・HJ氏の3人です。
天気は午前中は雨予報だったが若干変わり曇り時々雨で朝は降っていませんでした。
空は今にも降り出しそうな雲行きです。
沖のポイントまでGoです。
沖はややうねりがあります。雨はなんtか持ちそうな感じです。
ポイントに到着しアンカーを打ち始まりです。今日はうねりはあるものの船は立ちポイントには上手く入りそうです。
1投目からエサは取るので魚の活性はいいみたいです。
すぐにハマチが釣れだしました。入れ食いではないですがポツポツと釣れます。
本命マダイがなかなか釣れません。
しばらくしてクロダイは釣れました。
潮がだんだん速くなりはじめた頃に私に1Kgくらいのマダイが釣れました。
その後は潮も速くなってたまにハマチが釣れる程度でした。
潮が緩くなってきてまた魚の活性が上がりチャリコやウマズラが釣れてきます。
潮止まりとなりアンカーを打ち直して少し潮が動きはじめた時にYM氏に大ダイヒットです。
あがってきたのは80Cm近い大物でした。測ったら6Kgくらいでした。
ここはジアイで船頭も良型マダイを釣り上げます。私とHJ氏はチャリコ・クロダイでした。
潮も上げはじめてくるとだんだんとアタリがとうのいてきたような感じがしました。
しばらくして終了でした。
良型マダイは少しでした、ハマチは20匹くらい、チャリコ・ウマズラ・クロダイがポツポツといった感じでした。
釣果です。
大ダイです。
分け分けした2人分、もう1人分は写ってません。
みなぼちぼちと釣っていたのでまあ良かったです。
マダイのサイズと数がハマチと逆転だったらよかったのにそんなうまくはいきませんね。
ハマチは脂がのって美味しかったです。
雨も結局降らなかったのでそれが一番良かったです。
関連記事