泳がせ釣り

Mr.F

2018年12月06日 21:30

昨日も泳がせ釣りに行ってきました。メンバーはいつもの私・YM氏・IM氏の3人です。

本日は風が強風予想で伊良湖沖で15m、師崎沖でも13mでした。船頭はとりあえず沖に向かうよと言ってましたが沖に出るとやはり爆風。

前日にルアー船が青物をよく釣っていたので少しは釣れるんじゃないかと沖に出ましたが1時間ほどやって私がサメを1匹かけただけで

他は特にアタリもなくダメでした。早々と退散して港前に戻りました。



港前に来てしばらくして私に初アタリ。あまり大きなアタリではなかったですが重量感があるのでゆっくり上げてきたら65センチのナイスなヒラメでした。

その後はIM氏もヒラメを釣りあげ私も1匹追加しました。

潮変わりで流れが逆になると今度はYM氏に大きなアタリがありあがってきたのは68センチのナイスなヒラメでした。

潮変わりしてからは私は1度アタリがあったのみでダメでした。IM氏も1匹追加であとはYM氏にアタリがよくあり3匹追加でした。

コチも釣っていました。




今日の強風の中では魚の顔が見れただけでもOKですかね。

他の船ではまずまず釣っているところもありましたね。


あなたにおススメの記事
関連記事