初釣りです
今日は私・IM氏・TY氏・TYJ氏の4人で三重県方面へ初釣りへ行ってきました。
狙いはカサゴ系根魚です。
出船は6:00です。まだ暗いですがポイントまで40分くらい走るのでOKです。
海況はというとけっこう風吹きで7,8mくらいはありそうです。
ポイント到着するとやはり風がかなり強い、時間とともに凪いでいく予報なので我慢です。
エサはサンマの切り身とミミイカです。
水深は140m、いつもの伊勢湾よりかなり深いです。それと潮の流れも速くラインも200m近く出る時もあります。
船は風と波でドッタンバッタンです。私は船酔いしそうな感じです。
底は砂泥の感じで潮も速くなかなか大変です。
そんな中最初に釣れたのはヒメでした。もちろんリリース。
その後はうまくアタリを取りレンコダイが釣れます。
皆にたような感じでカサゴ、オニカサゴ、レンコダイ、アマダイと入れ食いではないですがポツポツと釣れてきます。
潮が速いせいか今日は漁礁はあまり狙わずでした。
風は相変わらずつよいですが10:30くらいからようやく収まってきました。
私も何とか船酔いは回避できました。
朝の風は何だったんだというくらい静かになりました。
終了の12:00までには何とかおみやげは釣れました。
私の釣果です。
レンコダイは25~35センチくらいです。
皆それぞれ似たような感じで釣っていました。大きなウッカリカサゴ、オニカサゴ、アマダイも釣れています。
私はサイズはあまり大きくありませんでした。
今日は船の近くでウミガメを見ました、最初は丸太か何かと思いました。
まあこの季節の初釣りではOKですね。
2022.01.22(土)
中潮
干潮 02:07 19cm
満潮 08:52 159cm
干潮 14:36 77cm
満潮 20:11 152cm
日の出 06:58
日の入 17:15
関連記事