今日は伊良湖へウタセマダイです
今日は今シーズン初のウタセマダイ釣りです。
メンバーは私・IM氏・YM氏・TYJ氏の4人です。
天気は曇り時々小雨で海況は東風5mの波は1.8mと状況はイマイチです。
沖のポイントまで行くとまあまあの波ですが風はそれほどでもないです。
雨はパラパラと降っています。
朝は9:30頃までは下げ潮です。
やりはじめは1投目から20センチくらいのチャリコです。
しばらくするとYM氏にワラサです。
その後はみなポツポツとチャリコや少し大きめチャリコが釣れます。
しかし私は思ったほどは釣れなくてアタリはあるのですが掛からない。
しばらくしてTYJ氏にもまずまずのマダイが掛かるもタモ入れ寸前にバレてしまいました、残念。
下げ潮の間はあまりパットせずイマイチでした。
上げ潮となり場所を変わるとアタリはあるのですが状況は似たような感じで魚は掛かりません。
しばらくして私にも大物がヒットかなり引きましたが仕掛けの幹糸から切れてしまい残念でした。
マダイかワラサのどちらかです?
次にYM氏にまたまたワラサヒットです。
今度はIM氏にマダイヒット、今日一の60センチくらいありました。
連続してIM氏にワラサがヒットです。
私はというとチャリコとカサゴです。うーんなんかさえません。
TYJ氏も大物はゲットならずでしたが食べごろサイズのマダイは釣っていましたね。
全体的にみるとちょっと消化不良な釣果でした。
2022.09.22(木)
小潮(三日月)
満潮 02:57 150cm
干潮 09:47 50cm
満潮 16:45 175cm
干潮 22:36 99cm
日の出 05:40
日の入 17:50
天気:曇り時々雨
風:東風2~4mくらい
気温:21℃~24℃
釣行時間:6:00~13:00
関連記事