今年初の霞一文字
今日は最近ポツポツとクロダイの釣果があがっている霞一文字に行ってきました。
トミス渡船で12:00の船で渡りました。渡ったそばから雷雲です、少しやってみると竿にタモにと静電気がバチバチです。
しばらく雷雲が去るのを待ってから釣りはじめると今度は雨です。今日はずっと曇りと思ってたんですがカッパを着ます。1時間くらい降りましたがやみました。今日の天気は不安定です。
真ん中付近はゴミが流れてきて堤防に張り付いてくるので西の方へ探りながら移動です。
本日最初のアタリは雨が上がった後の14:00少し前、目印が止まったので聞いてみるとクロダイいました。
本日1枚目。
久しぶりの霞でのクロダイです、去年は釣ってないから2年ぶりかな。
それからしばらくはアタリもなく探ること1時間半、本日2枚目。
またすぐに掛けたのですがハリス切れでした、ちょっとミスですね。
ちょっとしたジアイなのかすぐにヒット、本日3枚目。
これが最後でその後はアタリはなかったです。
昨日YA氏が霞にきたのですが夕方5:30頃よりけっこう竿が曲がっていたといっていたので最後は期待してたのですが風もなく波もなく潮も止まりが近づいてきて超ベタナギ状態で結局アタリはありませんでした。
帰りはトミスの船が故障で少し遅れて巻き網漁船で迎えにきました。ちゃんちゃん!
堤防でどれくらい釣れていたかはわかりませんがポツポツは釣れていました。
本日の釣果、サイズは3枚とも似たようなサイズで33,4センチくらい。
現在はこれぐらいのサイズがアベレージの様です、とりあえず釣れてよかったです。
関連記事