日間賀島へ今シーズン最初で最後?
今日は昼から私・HJ氏・HH氏・NY氏の4人で日間賀島・東沖堤へ行ってきました。
事前情報では最近の状況はクロダイはほとんど釣れてないようです。
東堤にはすでに釣り人が8人いるようです。
船着場で待っている間にカラス貝を採取使用としましたがあまり付いていませんでした。
東堤についてからは堤防にはまったくカラス貝は付いていませんでした。
この状況ではクロダイはだめっぽいです。
とりあえず私はタコからスタートしましたが釣れません。
タコをやめて落とし込みをやりますがエサはカラス貝でやりますが当然アタリなし、なんか釣れる雰囲気がまったくありません。
ストロー虫を使うとエサ取り御一行様がアタリます。
今日はもうこれで遊びます。なんだかんだで色々かかってきます。
他の3人も適当にやってます。
他の釣り人もいろんなことやって遊んでるみたいです。
私も途中またタコに切り替え何とか300gくらいのを1ぱい釣りました。
結果はエサ取りのみでした。
グレ、カサゴ、ウミタナゴ、カサゴ、チャリコ、イサキ、サンバソウ、
キュウセンベラ♂♀、ヒガンフグ、ショウサイフグ、タコ
以上11目でした、すべてチビサイズばかりでした。タコだけキープ。
今年日間賀島は初でしたが今シーズンはクロダイはもうだめっぽいです。
また来年ですね。
関連記事