はじめてのサンクチュアリ

Mr.F

2013年01月20日 23:24

今日は私・YA氏・HJ氏の3人で管理釣り場へ行ってきました。
3人とも初めてとなる三重県いなべ市のサンクチュアリです。

出発は少し遅めで到着したのは10時頃でした。
朝は少し雨が降っていたのでしばらく様子を見ていました。

今までいったところとかなり雰囲気が違いました。いい感じの管理釣り場です。

30分ぐらいしたらやんできたので早速準備して釣り開始です。

初めて池での釣り、そして魚はまったく見えない。
とりあえず手前の岸から始めました。

釣りの感じが違うので少し心配しましたが数投してヒットしました。すぐにバレましたが・・・
次にまたすぐヒットしました。今度はゲットです。
魚が元気なのか小さい割にはよく引きます。


しばらく同じところでやってましたが当たらないので桟橋へ移動です。

桟橋に移動するとポツポツとアタリがあります。
なんとか3、4匹釣れました。

13:00頃に昼食タイムです。
カフェもあり店にルアーもたくさん売っているのでいいですね。

昼食後1発目に40センチくらいのがヒットしたのですがタモ入れに失敗してばらしてしまいました。
その後は桟橋に戻りポツポツとヒットして最終的に13匹ゲットでした。
アタリ、バラシはよくあったのでもう少しうまくやれば20匹は超えたかな。
大きさは23~27センチくらいでした。

よくヒットさせている人はもっと釣っています。

YA氏は少し匹でイマイチでした。HJ氏は数匹でした。

やはり管理釣り場はなかなか難しいですね。


あなたにおススメの記事
関連記事