北方ます釣り場&月見が原フィッシングセンター

Mr.F

2014年02月01日 23:15

今日は天気も良く風もないので今シーズン初の管理釣り場へいてきました。

久しぶりの北方ます釣り場です。少し家を出るのが遅かったので到着は8時半頃でした。
すでに釣り人はいっぱいで入るところがなさそうです。対岸は少し空いていましたが手前に1人入れそうなところがあったので入れさしてもらいました。

さっそくセットしてやってみます。やれどもやれどもヒットなし、まわりもあまりヒットしていません。
そんな中でもフライはポツポツとヒットしています。

ルアーでもヒットさせている人はいます。

黙々と手を変え品を変え色々と3時間ほどやりましたがノーバイトです。

近くの人はトレーラーでポツポツとヒットさせてました。

人が多すぎるのか、天気が良すぎるのか、マスがあまりいないのか・・・私が下手なのか?

初めてノーヒットでした。やる気も失せたので帰ろうか粘ろうか悩みましたがここまで来ているので月見が原へ行くことにしました。

とっとと片付けていどうです。

1時前くらいにはなんとか着きました。
釣れていないのか釣り人は7人しかいません。これはまずいかな・・・。

とりあえずやってみます。30分くらいはノーバイト、周りの人もヒットしていません。
ここで放流タイム。ここで釣らないと今日はWボーズになってしまう。

すぐに活性が上がったようで本日初ヒット。


とりあえずボーズは逃れました。

すぐにまたヒットです。



まわりでもポツポツとヒットしています。

このあと2匹追加で放流効果は終了しました。

その後は私はあまり当たらず2ヒットして2バラシで追加ならずでした。

他はポツポツと釣れていましたがそれほどたくさんというほどは釣れていませんでした。

とりあえずここまできてなんとか釣れてよかったですがさえない釣果でした。



あなたにおススメの記事
関連記事