三重方面へ泳がせ釣り
最近は潮干狩りばかりでしたが今日は久しぶりに釣りでした。
私・IM氏・TY氏・YT氏の4人で行ってきました。YT氏を除き皆初めての船です。
活きエサは少し持っていきましたがとりあえずエサのコアジ釣りからスタートです。
なかなか釣れません、3,40分くらいやりましたが釣れないので終了です。
エサは切り身でも釣れるみたいなので大丈夫そうです。
水深は100mくらいです。特にゴリゴリの根ではないのでやりやすいです。
船中ポツポツとカサゴが釣れます。私にはマハタがヒットです。
TY氏には大カサゴです。
他にはオニカサゴやキンメなどが釣れました。
愛知県でやる泳がせ釣りとは少し違う釣り方だったので勉強になりました。
私はオニカサゴは1匹でしたが他の3人はまあまあ釣っていました。
久しぶりの釣りで釣れたので良かったです。
ハタは45センチ、カサゴは35センチでした。
数は少し物足りなかったです。
関連記事