今年3度目のイシダイ釣り

Mr.F

2022年07月26日 18:59

今日もいつものメンバーの私・IM氏・HJ氏の3人で行ってきました。
天気は少し雨模様でうねりも少しあるみたいです。

道中で雨がぱらつきましたが港に着いたらやんでました。

沖に出向くとややうねりがあります、雨は降りそうですが何とか大丈夫です。

やりはじめるとすでに下げ潮が効いているのでオモリは80号くらいです。

エサ取りはいるのですが本命からのアタリはなかなかありません。

しばらくしてIM氏に本命きました、上がってきたのは40センチくらいのイシダイです。

そのうちまたIM氏にサンバソウがヒットです、これは25センチくらいかな。

私とHJ氏は本命からのアタリはありません。

だんだんと潮が緩くなってきたのでアタルと思っていたのですが全然アタリません。
エサ取りもあまりアタリません。

今度は少し水深のあるところへ移動です。
ここでは少し活性がよくエサ取りのカサゴがよくアタリます。
ここでやっと私にも本命です。あがってきたのは40センチくらいのイシダイです。

すぐにHJ氏にもかなり大物がヒットですがハリスを切られてしまいました。
かなり引いていたのでなんだったのな?

続いてIM氏にも大物ヒットです。かなり引くのですがなにやら少し引きが違うみたいです。
あがってきたのは60センチくらいのカンダイでした。

その後私にイシダイヒットです。

短い時合が終わってしまいました。

潮止まりとなり今度は上げ潮のポイントに移動です。

ここでは私とIM氏に本命ヒットでした。
すぐに潮が速くなってきたらアタリもなくなってしまいました。

HJ氏は残念に終わりました。あのバラシが痛かったですね。

上げ潮は水が少し濁っていたのであまり良くなかったのかも。

全体的には時合も短く本命らしいアタリも少なかったです。
私もIM氏も本命っぽいバラシは少しありました。

イシダイ釣りも今年3回目ですがあまりいい成績ではないですね。
私は次回は用事があっていけないので今年のイシダイ釣りは終了です。

仲間はもう1度あるので大漁期待ですね。

本日の釣果

イシダイは35~42くらいです。カンダイ1,カワハギ2、クロダイ1、カサゴ8でした。

2022.07.26(火)
中潮(新月に近い)
満潮 03:35 175cm
干潮 10:27 25cm
満潮 17:20 182cm
干潮 22:49 103cm
日の出 04:58
日の入 19:00
天気:曇り時々小雨
風:1~2mくらい
波:うねり1.2m
気温:26℃~29℃
釣行時間:5:30~13:00


あなたにおススメの記事
関連記事