昨日のイサキ釣果

Mr.F

2011年06月26日 22:00

昨日はHJ氏と師崎の昭徳丸さんへイサキ釣りへ行ってきました。

今日の天気は曇か雨模様でイサキ日和と思ったのですがピーカンの晴れでした。

イサキ釣りなのでいい場所をと思い5時前に行ったのですがすでに駐車場はいっぱいで第2駐車場でした。
釣り座は左舷の前から2番3番でした。

昨日はいまいちだったようですが釣れてはいるので頑張ります、船長のH君としゃべって目標5匹と大きな期待を込め大山沖へ出船です。

1時間ほどでポイント到着、釣り船は広い範囲で散らばっています。
早速釣り開始です。

1投目からアタリです。いきなり25センチくらいのイサキでした。
今日は幸先がいいぞ!

HJ氏は最初はアジでした。

やり始めはちょうど潮止まりで潮も流ずまんべんなくコマセが効いている感じでした。それから1時間くらいの間にイサキ、アジ、ゴマサバなどポツポツと釣れました。




ちょこちょこと場所移動を繰り返してイサキを狙います。私はイサキが釣れるのですがHJ氏はアジが多いです。しかしこのアジが大きく35~40近くあります。

私にはイサキの32センチクラス、HJ氏には40センチ級のアジです。
その後も私にはオオアジは釣れませんでした。HJ氏はイサキも少し小ぶりのを釣っていました。

アタリはよくあるので掛からないときもありますが楽しいです。

他にはゴマサバ、ソーダガツオなどが釣れました。
朝のうちは船中でイサキもよく釣れていたのですがだんだん喰いが悪くなってきました。
11時くらいまで粘りましたがイサキの数はあまり伸びませんでした。

ラストは出山方面へ戻りサバ狙いです。
ポイント到着してコマセがききだすと入れ食いです。

私もHJ氏も入れ食いです、コマセなしでも食ってきますが喰いが悪くなるとコマセなしではなかなか食ってきません。ラスト1時間半くらいはサバ釣りでした。

釣果は
イサキ:7匹(25Cm~33Cm)目標達成、アジ:3匹、マサバ3?、ゴマサバ15 でした。

HJ氏はイサキ3、アジ7、8匹(40センチ級は3匹?)、サバは10匹くらい、ソーダカツオ でした。




マサバ?


ゴマサバ


天気も最後までピーカンでした。波もそれほど高くもなく風もあまりなく真夏の釣りでした。
20Lのクーラー満タンでした。(おすそわけの分も釣れました。OK!)

ちなみにマサバ3匹は全部抱卵でしたが、ゴマサバはなかったです。
イサキも抱卵でした。

イサキは脂も乗り最高に美味しいです。サバは脂はあまり乗っていないのでシメサバと竜田揚げにしたら非常に美味しかったです。アジも脂乗っておいしかったです。



あなたにおススメの記事
関連記事