ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
Mr.F
Mr.F
堤防釣りがメインだったけど、最近は船釣りにどっぷりつかってしまった名古屋市在住釣りバカです。どんな釣りでもチャレンジしたいです。

2011年08月12日

今日はタイ・マダカ釣りです

今日は本当は今年最後のイシダイ釣りだったのですが最近は釣果があまり良くなく最近は出船してないようでマダイ・マダカのほうがかたいよということでイシダイはあきらめてマダイとマダカを狙うことにしました。

メンバーは私・IM氏・HJ氏の3人です。

最近は流し釣りでタイ・マダカがポツポツと上がっているので船頭もイシダイよりは気が楽にやれるとのことでした。

ポイントは伊良湖です。

船団がまあまあいます、やりはじめてしばらくするとIM氏にヒットです。
あがってきたのは60弱のマダカです。

さあジアイかと思いきやその後全然アタリありません。

HJ氏も何かかけるも針ハズレに棚切れ、船頭も上げてくる途中でハリス切れ。
船頭は「タチウオかなー」と言っていましたが帰ってからルアー船のHPを見たらサワラがたくさん釣れていたのでおそらくはサワラだったのでしょう。

そのあとは私にヒットですがあがってきたのは35センチくらいのイサキでした。
イサキは先週たくさん釣ったからいいのに。

周りの船もあまり連れていない様子です。
状況があまり変わらないのでポイントを移動です。

今度の場所はルアー船団がいましたがその中に混じってやりましたがダメでした。
ルアーの方も見ている限りでは上がっていませんでした。

ここでは何もアタリがなかったのでまたまた最初のポイントに移動です。
ここでしばらくしてから先動が最初のマダイを釣ります。まあまあの45センチくらいでした。

しばらくして潮止まりになってきたので深場へオオアジ狙いに行きます。
しかしアジもいまいちです。ここでアジをIM氏が1匹船頭が1匹、HJ氏が2匹でした。
私はイシモチが1匹でした。

その後潮が動き出して私に待望のマダイがヒット!35センチくらいでした。
船頭にも大物がヒットしたようであがってきたのは55センチくらいのマダイでした。
しかしやはりあとが続きません。

しばらくしてIM氏に何か大物がかかったのですが引きからしてなにかあやしい。
あがってきたのはエイでした、お疲れ様でした。船頭は2日前大ヒラメがあがったのでもしかしてーと期待したのですが残念。

潮変わりしても状況は変わらずこのまま終了となりました。

結果は船中
マダイ:35~55ー4匹、マダカ:60ー1匹
マアジ:35~40ー4匹、イサキ1、イシモチ1
でした。

これは私の取り分です。
今日はタイ・マダカ釣りです

今日は期待したのですがいまいちな釣果でした。
イシダイ狙いの船が1船出ていたのですが船中1匹だった様です、きびしー。

今年はなんかイシダイの乗っ込が悪かったのかな、あまりよい釣果が出せませんでした。
今年もイシダイは終了でまた来年です。




このブログの人気記事
仕事終了後にウナギ狙い
仕事終了後にウナギ狙い

今年最初のウナギ釣り?
今年最初のウナギ釣り?

バーベQ&ウナギ狙い
バーベQ&ウナギ狙い

2021初釣りは霞埠頭
2021初釣りは霞埠頭

梅雨の合間にウナギ釣り
梅雨の合間にウナギ釣り

同じカテゴリー(マダイ釣り)の記事画像
5目釣り?
昨日はウタセマダイです。
ウタセマダイです
9/24 最初のウタセマダイ
昨日は伊良湖へウタセマダイです
今日はウタセマダイです
同じカテゴリー(マダイ釣り)の記事
 5目釣り? (2025-04-17 21:58)
 昨日はウタセマダイです。 (2024-11-13 18:12)
 ウタセマダイです (2024-10-15 21:04)
 9/24 最初のウタセマダイ (2024-09-25 21:18)
 昨日は伊良湖へウタセマダイです (2023-11-10 21:53)
 今日はウタセマダイです (2023-10-10 22:22)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日はタイ・マダカ釣りです
    コメント(0)