2012年10月20日
昨日のマダイ釣りは
昨日は私・YM氏・IM氏・TY氏の4人でいつもの師崎の仕立て船で行ってきました。
前日の天気では台風の影響で伊良湖・師崎で風速15m、波高1.8~2.6mです。とりあえず朝の天気次第で行くかどうかを検討することに。朝集合すると既に風はまあまあ吹いていたので海はかなり吹いているようです。
一応船頭に連絡するとあまり風はないので師崎前ならできるということで行くことにしました。
朝港に行くとたしかにあまり風は吹いていません、やはり風裏なので多少はいいのでしょう。
早速ポイントに向かい海に出るとやはりそれなりには吹いています。風速7,8mくらいかな。
師崎の乗合船・仕立て船はすべて師崎前での操業です。
イカリを下ろしてやりはじめると1投目からYM氏はマゴチ、私もマダイ(25,6センチ)がきました。
これは今日は入れ食い?と思っただけでその後は私はぱったり。
TY氏もIM氏ポツポツと釣っています。
潮止まりも近いのであまり潮が動きません。あいかわらず波風は強いままです。
船はかなり揺れています。しばらくするとTY氏ダウンです。
私はよってないですが何かめちゃくちゃ眠くちょうど潮止まりなので1時間くらい寝ました。
起きてみるとTY氏も復活していました。
状況はポツポツとマゴチがよく釣れるみたいです。
私も早速やりはじめるとマゴチがきました。
その後はポツポツと色々釣れました。
時折10mを超すような風も吹きましたがなんとかやることができました。
結果はマダイはあまり釣れませんでしたがマゴチが25,6匹釣れました。
4等分にした写真です。




マダイ(20~30センチくらい):20匹くらいマゴチ(25~50センチ):25匹くらい
クロダイ・サンバソウ・ヘダイ・ヒラメ・各1匹
今日の天気で釣りができたのとこれだけ釣れたのでOKです。
前日の天気では台風の影響で伊良湖・師崎で風速15m、波高1.8~2.6mです。とりあえず朝の天気次第で行くかどうかを検討することに。朝集合すると既に風はまあまあ吹いていたので海はかなり吹いているようです。
一応船頭に連絡するとあまり風はないので師崎前ならできるということで行くことにしました。
朝港に行くとたしかにあまり風は吹いていません、やはり風裏なので多少はいいのでしょう。
早速ポイントに向かい海に出るとやはりそれなりには吹いています。風速7,8mくらいかな。
師崎の乗合船・仕立て船はすべて師崎前での操業です。
イカリを下ろしてやりはじめると1投目からYM氏はマゴチ、私もマダイ(25,6センチ)がきました。
これは今日は入れ食い?と思っただけでその後は私はぱったり。
TY氏もIM氏ポツポツと釣っています。
潮止まりも近いのであまり潮が動きません。あいかわらず波風は強いままです。
船はかなり揺れています。しばらくするとTY氏ダウンです。
私はよってないですが何かめちゃくちゃ眠くちょうど潮止まりなので1時間くらい寝ました。
起きてみるとTY氏も復活していました。
状況はポツポツとマゴチがよく釣れるみたいです。
私も早速やりはじめるとマゴチがきました。
その後はポツポツと色々釣れました。
時折10mを超すような風も吹きましたがなんとかやることができました。
結果はマダイはあまり釣れませんでしたがマゴチが25,6匹釣れました。
4等分にした写真です。




マダイ(20~30センチくらい):20匹くらいマゴチ(25~50センチ):25匹くらい
クロダイ・サンバソウ・ヘダイ・ヒラメ・各1匹
今日の天気で釣りができたのとこれだけ釣れたのでOKです。
Posted by Mr.F at 14:08│Comments(0)
│マダイ釣り