2024年07月12日
今シーズン最初のイシダイ釣り
今日はイシダイ釣りに行ってきました。
メンバーはいつものイシダイメンバー私、IM氏、HJ氏の3人です。
あいにく天気は雨模様、こちらを出る時は降ってませんが港に着くころにはパラパラと降ってきました。
いつもより少し早く5:20くらいに出船しました。
海は穏やかですが雨は降っています。
朝は上げ潮です。ポイント到着してやりはじめるとさっそくIM氏が本命ゲットです。
食べごろの35センチくらいでした。
しばらくして私もHJ氏も同サイズのイシダイがきました。
少し時合がありポツポツと釣れて上げ潮ポイントでは皆3枚ずつ釣れました。
今度は下げ潮ポイントに移動です。
ここでも最初に釣ったのはIM氏です。しかし単発でその後が続きません。
少しポイント移動したところで私にまあまあサイズのイシダイがきました。45センチくらいかな。
その後はアタリもあまりなく終了となりました。
天気はずっと雨でした。小雨になったりどしゃ降りになったり、風も強く吹いたり風が冷たく寒かったり暖かい風にもなりました。
かなり天候は荒れ気味でした。
それでも何とか釣れて良かったです。

イシダイは11匹(35~45)くらいでした。(クーラーに1匹はいってます)
カンダイ、カサゴでした。
今年からはさらにエサ代が高くなりなかなか高い釣りになってきました。
小潮(三日月)
干潮 03:30 94cm
満潮 09:02 152cm
干潮 15:24 66cm
満潮 22:09 169cm
日の出 04:49
日の入 19:07
天気:雨
風:東~南 1~6m前後
気温:24℃~27℃
釣行時間:6:00~13:00
メンバーはいつものイシダイメンバー私、IM氏、HJ氏の3人です。
あいにく天気は雨模様、こちらを出る時は降ってませんが港に着くころにはパラパラと降ってきました。
いつもより少し早く5:20くらいに出船しました。
海は穏やかですが雨は降っています。
朝は上げ潮です。ポイント到着してやりはじめるとさっそくIM氏が本命ゲットです。
食べごろの35センチくらいでした。
しばらくして私もHJ氏も同サイズのイシダイがきました。
少し時合がありポツポツと釣れて上げ潮ポイントでは皆3枚ずつ釣れました。
今度は下げ潮ポイントに移動です。
ここでも最初に釣ったのはIM氏です。しかし単発でその後が続きません。
少しポイント移動したところで私にまあまあサイズのイシダイがきました。45センチくらいかな。
その後はアタリもあまりなく終了となりました。
天気はずっと雨でした。小雨になったりどしゃ降りになったり、風も強く吹いたり風が冷たく寒かったり暖かい風にもなりました。
かなり天候は荒れ気味でした。
それでも何とか釣れて良かったです。

イシダイは11匹(35~45)くらいでした。(クーラーに1匹はいってます)
カンダイ、カサゴでした。
今年からはさらにエサ代が高くなりなかなか高い釣りになってきました。
小潮(三日月)
干潮 03:30 94cm
満潮 09:02 152cm
干潮 15:24 66cm
満潮 22:09 169cm
日の出 04:49
日の入 19:07
天気:雨
風:東~南 1~6m前後
気温:24℃~27℃
釣行時間:6:00~13:00
Posted by Mr.F at 20:44│Comments(0)
│イシダイ釣り