ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
Mr.F
Mr.F
堤防釣りがメインだったけど、最近は船釣りにどっぷりつかってしまった名古屋市在住釣りバカです。どんな釣りでもチャレンジしたいです。

2011年03月05日

ジギング

今日も懲りずに行ってきました、HJ氏と師崎の祐英丸さんです。

風予報は出ていたのですが天気図を見ると高気圧がはまってくるので天気も回復してくるだろうと思っていましたが期待に背き朝から風ビュービューでした。

ポイントの沖に向かって走りますがやはり波風がけっこう強い。
ポイントは西渡合付近で周りには船はなし。ベイトの反応はあるみたいですがシーバスの活性が悪い。
あとは風強く釣りにくいです。

2流しくらいしてポイント移動ですがいいところなくこのまま師崎港前まで一気に移動です。

師崎前ではチーバスがポツポツっと釣れました。
私も最初は小さなカサゴが掛かってきましたがすぐにチーバスゲットです。
ジギング
35センチでした。

その後は船中アイナメ、チーバスなど上がりましたがパッとしません。

最後にちょっと移動した場所でまあまあサイズのシーバスが釣れましたが私はゲットならずでした。
HJ氏も今日はまったくダメでした。

最後まで風はやむことなく5~8mくらいは1日中吹いていました。
今日は沖の方ではマダイが少し釣れていたみたいですがシーバスの活性も悪かったようです。
結局沖にはいけませんでした。

最近は天候に恵まれず釣果もいまいちです。




このブログの人気記事
仕事終了後にウナギ狙い
仕事終了後にウナギ狙い

今年最初のウナギ釣り?
今年最初のウナギ釣り?

バーベQ&ウナギ狙い
バーベQ&ウナギ狙い

2021初釣りは霞埠頭
2021初釣りは霞埠頭

梅雨の合間にウナギ釣り
梅雨の合間にウナギ釣り

同じカテゴリー(ジギング)の記事画像
久しぶりにゴムボートジギングです
ゴムボートでのジギング
1年以上ぶりのジギング(10/25の釣果)
2017年後半釣果
2016初釣り
今日はサバ&イカ
同じカテゴリー(ジギング)の記事
 久しぶりにゴムボートジギングです (2022-05-23 10:28)
 ゴムボートでのジギング (2019-06-04 20:52)
 1年以上ぶりのジギング(10/25の釣果) (2018-11-07 21:30)
 2017年後半釣果 (2018-06-23 10:23)
 2016初釣り (2016-01-26 21:31)
 今日はサバ&イカ (2015-04-29 20:18)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ジギング
    コメント(0)