ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
Mr.F
Mr.F
堤防釣りがメインだったけど、最近は船釣りにどっぷりつかってしまった名古屋市在住釣りバカです。どんな釣りでもチャレンジしたいです。

2011年11月29日

昨日のタイ釣り

昨日はいつもの仕立て船に私・IM氏・Nちゃんの3人で行ってきました。
朝から波も風もなく絶好の釣り日和です。

こんないい日に釣れない訳がないとポイントに到着して釣り始めると。

当たらない、エサ取りの活性はあるのですが本命からのアタリがない。

ちょうどやり始めの頃は潮止まりで潮がほとんど動かずしょうがないと思っていました。

そのうち潮が動き出すとIM氏が本命マダイをゲット。

それからはIM氏と船頭が2,3匹づつ釣りますがあとが続きません。

私とNちゃんは全然ダメです。

潮が動きだしてからもアタリもあまりなく場所を少し変わりました。
変わると1,2匹は釣れるのですがやはりあとが続きません。

今度は大きく場所移動、ここでもアタリはあまりなくチャリコサイズが少しだけ。
そのうち船頭が55くらいの良型マダイを釣り上げました。

しばらくしてまたまた船頭、今度はワラサでした。

その後はNちゃんも食べごろマダイをゲットしました。が・・・私は全然さえません。

今日は何をやってもダメで久々のマダイボーズでした。それらしいアタリはあったのですが食い込み悪くなかなか掛けれずしまいでダメでした。

今日は本当にアタリが少なく皆苦戦していました。
結果は20~35くらいのマダイは12,3枚、大ダイ、ワラサ、ハマチ、クロダイ、コチ、サバフグ各1匹、カサゴ少々でした。

写真もナシです。釣れないとショックで疲れます。






このブログの人気記事
仕事終了後にウナギ狙い
仕事終了後にウナギ狙い

今年最初のウナギ釣り?
今年最初のウナギ釣り?

バーベQ&ウナギ狙い
バーベQ&ウナギ狙い

2021初釣りは霞埠頭
2021初釣りは霞埠頭

梅雨の合間にウナギ釣り
梅雨の合間にウナギ釣り

同じカテゴリー(マダイ釣り)の記事画像
5目釣り?
昨日はウタセマダイです。
ウタセマダイです
9/24 最初のウタセマダイ
昨日は伊良湖へウタセマダイです
今日はウタセマダイです
同じカテゴリー(マダイ釣り)の記事
 5目釣り? (2025-04-17 21:58)
 昨日はウタセマダイです。 (2024-11-13 18:12)
 ウタセマダイです (2024-10-15 21:04)
 9/24 最初のウタセマダイ (2024-09-25 21:18)
 昨日は伊良湖へウタセマダイです (2023-11-10 21:53)
 今日はウタセマダイです (2023-10-10 22:22)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
昨日のタイ釣り
    コメント(0)