2012年07月20日
今年2回目のイシダイ釣り
7/17(火)に2回目のイシダイ釣りに行ってきました。今回はIM氏と2人です。
前回の雨もようと違い今日は天気も良く釣り日和予報です。
早速ポイントに向かい出船です。沖に出るとかなり霧が濃く伊良湖も神島も目印となるブイも見えません。
まあいつもの所付近でやっているのでしょう。
ポイントに到着しアンカーを入れます。やりはじめるとすぐにエサ取りらしきアタリがあります。
前回はエサ取りのアタリすらなかったので今日は活性はよさそうです。
はじめは潮が速かったのですがだんだん潮が緩んできた頃にIM氏に本命らしきアタリです。
よく引いていますのでおそらく本命です。
上がってきたのはオスのイシダイ45センチでした。
エサ取りの活性もいいのでここは集中です。
しばらくして船頭に30センチくらいのサンバソウが釣れました。
そしてすぐに私にもアタリです、きました本命っぽい引きです。
ドラクも出るほど良く引きます、上がってくると船長が「白い白い」といいます。
本命オスのイシダイ54センチでした。

この間30分くらいの間に3枚釣れました。ここがジアイだったようです。
しばらくして潮止まりが近づいてくるとエサ取りも全く当たらなくなってきました。
次は上げ潮待ちです。
上げ潮が動き出すとまたまたエサ取りの活性が上がってきました。
IM氏はヘダイ・クロダイなどポツポツと釣り上げます。
私もクロダイは釣れましたがIM氏ほどは掛けれませんでした。
そのうちにIM氏に本命らしき物がヒットしましたが外れてしまいました。
けっこう引きが強そうでしたのでおそらく本命だったのでしょう?
エサはよく取られますので本命が掛かるだろうと頑張りましたがだめでした。
そのうちだんだんと潮が速くなって終了時間となりました。
2回目にして私は釣れたのでよかったです。
今年はやはり厳しいようでとりあえず2人共釣れてよかったです。
ほかの船も出ていましたが良型のイシダイが1匹釣れたようです。
今回の釣果

色々釣れました。
次回はラスト月末に行ってきます。
前回の雨もようと違い今日は天気も良く釣り日和予報です。
早速ポイントに向かい出船です。沖に出るとかなり霧が濃く伊良湖も神島も目印となるブイも見えません。
まあいつもの所付近でやっているのでしょう。
ポイントに到着しアンカーを入れます。やりはじめるとすぐにエサ取りらしきアタリがあります。
前回はエサ取りのアタリすらなかったので今日は活性はよさそうです。
はじめは潮が速かったのですがだんだん潮が緩んできた頃にIM氏に本命らしきアタリです。
よく引いていますのでおそらく本命です。
上がってきたのはオスのイシダイ45センチでした。
エサ取りの活性もいいのでここは集中です。
しばらくして船頭に30センチくらいのサンバソウが釣れました。
そしてすぐに私にもアタリです、きました本命っぽい引きです。
ドラクも出るほど良く引きます、上がってくると船長が「白い白い」といいます。
本命オスのイシダイ54センチでした。

この間30分くらいの間に3枚釣れました。ここがジアイだったようです。
しばらくして潮止まりが近づいてくるとエサ取りも全く当たらなくなってきました。
次は上げ潮待ちです。
上げ潮が動き出すとまたまたエサ取りの活性が上がってきました。
IM氏はヘダイ・クロダイなどポツポツと釣り上げます。
私もクロダイは釣れましたがIM氏ほどは掛けれませんでした。
そのうちにIM氏に本命らしき物がヒットしましたが外れてしまいました。
けっこう引きが強そうでしたのでおそらく本命だったのでしょう?
エサはよく取られますので本命が掛かるだろうと頑張りましたがだめでした。
そのうちだんだんと潮が速くなって終了時間となりました。
2回目にして私は釣れたのでよかったです。
今年はやはり厳しいようでとりあえず2人共釣れてよかったです。
ほかの船も出ていましたが良型のイシダイが1匹釣れたようです。
今回の釣果

色々釣れました。
次回はラスト月末に行ってきます。
Posted by Mr.F at 00:16│Comments(0)
│イシダイ釣り