ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
Mr.F
Mr.F
堤防釣りがメインだったけど、最近は船釣りにどっぷりつかってしまった名古屋市在住釣りバカです。どんな釣りでもチャレンジしたいです。

2013年02月09日

今日は石鏡へジギングです

今日もまた三重県ジギングへ石鏡のMISTERこーじさんへ行ってきました。久しぶりにHH氏も参加です。
狙いは一応シーバスですが最近はいまいちぱっとしません。

道中では亀山辺りで雪がぱらついていました。今日は朝からかなり冷え込み、風もまあまあ吹いています。HH氏も久しぶりなのでなんとかいい釣果をだしたいです。

ポイントは鳥羽沖(たぶん?)の水深30~60mくらいのいところを色々と探ります。

朝わりと浅めのところで2本上がりました。(もちろん他の人です)がその後はノーヒット。

朝はわりと魚探にも(探見丸)反応が出ていて食いそうな感じでしたが私はダメでした。

その後はポイントを移動しながら攻めますが全然ダメでした。

なにもコメントはありません、またまた撃沈です。ズーボー・・・
HH氏ももちろんズーボーです。

船中ではその後2本上がったようですが1本はわかりませんでした。

僚船では20本近く上げている船もあったので魚はいるみたいです。
シャクリパターン、ジグなどが合わないと食わないみたいですね。

結局船中シーバス4本でした。

風は最後まで吹きっぱなしでした。

最近はほんとボーズばかりで魚が食べれません!なんとかまたリベンジしたいものですが釣れる気がしません。三重県ジギングは1回目は良かったのですがあとは全然ダメですね。

ではまた・・・





このブログの人気記事
仕事終了後にウナギ狙い
仕事終了後にウナギ狙い

今年最初のウナギ釣り?
今年最初のウナギ釣り?

バーベQ&ウナギ狙い
バーベQ&ウナギ狙い

2021初釣りは霞埠頭
2021初釣りは霞埠頭

梅雨の合間にウナギ釣り
梅雨の合間にウナギ釣り

同じカテゴリー(ジギング)の記事画像
久しぶりにゴムボートジギングです
ゴムボートでのジギング
1年以上ぶりのジギング(10/25の釣果)
2017年後半釣果
2016初釣り
今日はサバ&イカ
同じカテゴリー(ジギング)の記事
 久しぶりにゴムボートジギングです (2022-05-23 10:28)
 ゴムボートでのジギング (2019-06-04 20:52)
 1年以上ぶりのジギング(10/25の釣果) (2018-11-07 21:30)
 2017年後半釣果 (2018-06-23 10:23)
 2016初釣り (2016-01-26 21:31)
 今日はサバ&イカ (2015-04-29 20:18)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日は石鏡へジギングです
    コメント(0)