ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
Mr.F
Mr.F
堤防釣りがメインだったけど、最近は船釣りにどっぷりつかってしまった名古屋市在住釣りバカです。どんな釣りでもチャレンジしたいです。

2019年10月13日

台風前の釣行です

10/10の釣行です。メンバーは私・IM氏・YM氏・YT氏の4人です。

今回は最大台風の2日前というぎりぎりのところで行ってきました。
思ったほど風はなかったですがやはり沖に出ると結構なうねりが待ってました。
予報では2.5mくらいでしたがやっぱりそれぐらいはありました。

船長には「俺は酔うかもしれんでー」と言っておきましたが結果は変な風がなかったのでこねくり回すような揺れがなかったので酔わずに1日釣りができました。

朝の下げ潮では色々な魚が釣れ良かったです。マダイも前回よりは一回り大きくなっていたような気がします。
マダイが釣れその中からイシダイやワラサなど大物も釣れました。マダイの大きいのは今回は釣れませんでした。
どうでもいい外道のトビエイまでもが3匹も釣れました。

その後の上げ潮は少しアタリは減ってはきましたがポツポツとは釣れました。
私にとって伊良湖での最大のアズキマスも釣れました45センチくらいありました。

今回は波も風も朝から強くなることもなくまさに嵐の前の静けさでした。
魚も多種多彩に釣れてよかったです。

台風前の釣行です

マダイ、クロダイ、イシダイ、ヒラメ、マゴチ、ガンゾウヒラメ、マダカ、アズキマス、カサゴ、ツバス、ワラサ、イトヒキアジ、ショウサイフグ、ギマ、トビエイ
なんと14種類






このブログの人気記事
仕事終了後にウナギ狙い
仕事終了後にウナギ狙い

今年最初のウナギ釣り?
今年最初のウナギ釣り?

バーベQ&ウナギ狙い
バーベQ&ウナギ狙い

2021初釣りは霞埠頭
2021初釣りは霞埠頭

梅雨の合間にウナギ釣り
梅雨の合間にウナギ釣り

同じカテゴリー(マダイ釣り)の記事画像
5目釣り?
昨日はウタセマダイです。
ウタセマダイです
9/24 最初のウタセマダイ
昨日は伊良湖へウタセマダイです
今日はウタセマダイです
同じカテゴリー(マダイ釣り)の記事
 5目釣り? (2025-04-17 21:58)
 昨日はウタセマダイです。 (2024-11-13 18:12)
 ウタセマダイです (2024-10-15 21:04)
 9/24 最初のウタセマダイ (2024-09-25 21:18)
 昨日は伊良湖へウタセマダイです (2023-11-10 21:53)
 今日はウタセマダイです (2023-10-10 22:22)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
台風前の釣行です
    コメント(0)