ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
Mr.F
Mr.F
堤防釣りがメインだったけど、最近は船釣りにどっぷりつかってしまった名古屋市在住釣りバカです。どんな釣りでもチャレンジしたいです。

2021年08月16日

名古屋港へハゼ釣り

今日は嫁さんと前に行った鍋田方面へハゼ釣りに行ってきました。

雨は大丈夫そうなのでPM3:00過ぎに出発して夕方までやる予定で行きました。

到着すると平日でも何人かはいますね。

やはり雨の影響でゴミはあるし水色もやや濁りがあります。

それでもやりはじめるとすぐにアタリでまずはハゼのダブルです。

竿を2本出して1本を触っているとすぐにアタリです。

私はエサをつけて投げている間にもう1本を嫁さんがあげる。忙しいです。

ゼンメも結構あたってくるのでエサも採られるし針にもかかってきます。

カニ仕掛けも準備して投入しておきます。

竿も置きっぱなしにしておくと2,3度カニか何かにハゼを食べられていました。
内臓がなくなるのと頭のみあがってきたのとかありました。

しばらくするとハゼの竿に何か引っかかってあげてくるとカニが掛かってきました、それもでかい。
名古屋港へハゼ釣り
名古屋港へハゼ釣り

結局カニ仕掛けにはカニは掛かりませんでした。

ハゼはポツポツと釣れました。キスは最後に1匹だけ釣れました。
名古屋港へハゼ釣り
ハゼは33匹でした。

途中からは予想に反してけっこうな雨となってしまいましたが頑張ってPM6:00過ぎまでやって終了しました。

ハゼについていた変な虫です。
名古屋港へハゼ釣り
なんだろう?2,3匹に付いていました。




このブログの人気記事
仕事終了後にウナギ狙い
仕事終了後にウナギ狙い

今年最初のウナギ釣り?
今年最初のウナギ釣り?

バーベQ&ウナギ狙い
バーベQ&ウナギ狙い

2021初釣りは霞埠頭
2021初釣りは霞埠頭

梅雨の合間にウナギ釣り
梅雨の合間にウナギ釣り

同じカテゴリー(ハゼ)の記事画像
コチ&ハゼ狙い
ハゼ&セイゴ釣りかなー
余ったエサでハゼ釣り
今日はハゼドン&カニ
連荘で行きました
ハゼ&ウナギ
同じカテゴリー(ハゼ)の記事
 コチ&ハゼ狙い (2024-11-10 12:12)
 ハゼ&セイゴ釣りかなー (2023-11-29 22:05)
 余ったエサでハゼ釣り (2022-08-21 17:01)
 今日はハゼドン&カニ (2021-09-19 23:25)
 連荘で行きました (2021-08-01 21:15)
 ハゼ&ウナギ (2020-10-05 21:41)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
名古屋港へハゼ釣り
    コメント(0)