ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
Mr.F
Mr.F
堤防釣りがメインだったけど、最近は船釣りにどっぷりつかってしまった名古屋市在住釣りバカです。どんな釣りでもチャレンジしたいです。

2021年11月15日

泳がせ釣りです。

今日は私・YM氏・IM氏の3人で行ってきました。

ウタセマダイか泳がせかどちらにするか決めかねましたが船頭が昨日のウタセマダイの釣果ではあまり気が乗らないようでとりあえず最初ということで泳がせ釣りにしました。

今日も意外に風がある、6~7mくらいかな。

今シーズンのエサはサバとアジ、イワシは今のところ入荷なし。

ポイントに付き流しはじめてしばらくするとIM氏にヒラメヒット。

その後もかけてみたいですがばらしたみたいです。

私はというとアタリもなしです。YM氏も同様です。

しばらくして私もアタリをとらえましたが掛かりませんでした。エサのサバには噛みあとがあったのですが・・・

ポイント移動が多いです。
今度はけっこう沖のポイントです。

すぐに私に仕掛けを落下中にサワラかなにか触ったみたいでハリスとオモリが切られました。

ここでまたIM氏がマハタの35センチくらいのをゲットです。

その後はアタリもなく大きくポイント移動です。

最後の場所でYM氏がヒラメを2枚釣りました。

私とIM氏はアタリがありません。

結局私は久しぶりにボーズでした。

結局ヒラメ3,マハタ1と前回より厳しい結果となりました。ヒラメは3枚とも40センチくらいでした。

写真はなしです。

なんか泳がせは今年は厳しそうです。



タグ :ヒラメ

このブログの人気記事
仕事終了後にウナギ狙い
仕事終了後にウナギ狙い

今年最初のウナギ釣り?
今年最初のウナギ釣り?

バーベQ&ウナギ狙い
バーベQ&ウナギ狙い

2021初釣りは霞埠頭
2021初釣りは霞埠頭

梅雨の合間にウナギ釣り
梅雨の合間にウナギ釣り

同じカテゴリー(ヒラメ釣り)の記事画像
今シーズン最後(11/13)
今日は泳がせ釣りです
泳がせ&マダイ釣り?
2023初釣り
今年初の船釣り(泳がせ)
泳がせ釣り&ウタセマダイ
同じカテゴリー(ヒラメ釣り)の記事
 今シーズン最後(11/13) (2024-12-15 12:43)
 今日は泳がせ釣りです (2023-11-22 22:24)
 泳がせ&マダイ釣り? (2023-06-27 22:13)
 2023初釣り (2023-01-19 21:36)
 今年初の船釣り(泳がせ) (2021-03-05 22:17)
 泳がせ釣り&ウタセマダイ (2020-05-13 22:23)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
泳がせ釣りです。
    コメント(0)