ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
Mr.F
Mr.F
堤防釣りがメインだったけど、最近は船釣りにどっぷりつかってしまった名古屋市在住釣りバカです。どんな釣りでもチャレンジしたいです。

2012年05月07日

こりずにジギング

昨日はHJ氏とジギングに行ってきました。
場所は師崎の祐英丸さんです。

最近の状況はいまいちでGWも天気も悪く出船も出来ていない状況です。
今日は潮的にはいいと思います。天気も良く朝からベタ凪ぎです。昼ごろには前線が通過するのでその時は雨は降るみたいです。

まずはいつものように家の前からシーバス狙いです。少し反応はあるみたいですがノーヒット。しばらくあちこちたたいてからポイント移動です。続いて中ノ島、沖島と回りますがノーヒット。

次は伊良湖に向かって少しアジ狙いですがいまいちです、少しだけ釣れましたがすぐに移動しました。
私は小アジ1匹でした。

次は少し沖に出てアジ狙いです。
ここで私になにやらヒット、上がってきたのはホウボウでした。
こりずにジギング
40センチありました。

ここまでで船中ちょこちょこと魚は釣れていましたがあまりぱっとしません。

次はもう少し沖の出山にてサバ狙いです。
ポイント到着してしばらくして釣れだしましたが単発であまり大きい群れではないようです。
ここでしばらく移動を繰り返してサバ・アジを狙いました。

船長はエンジンを止めてドテラ流しをしたのでうねりで横波を受けるので船がビミョーに変な揺れ方をするので少しほろ酔いになってしまったので朝はベタ凪ぎだったので飲んでいなかった酔い止めを飲みほしました。
その後はなんとか酔うことはなかったですが食欲は出ませんでした。

マサバは大きいものは45センチほどありましたが私は大きいのは釣れなくて35センチくらいでした。
アジはすべてムロでした。
ここでもあまり高活性ではなく群れがくるとパタパタと釣れるという感じでした。
他にはサバフグが少し釣れていました。

11:30過ぎくらいまでやって雲行きも怪しくなってきたので湾内に戻ってシーバスを狙いましょうということで師崎前に向かっているとどんどん天気が悪くなって雨は降る風はビュービュー雷も光ってました。ものすごい大荒れで嵐のような勢いでした。師崎前についた頃はとても釣りができる状況ではないのでこのまま撤収となりました。

かたずけている間はちょうど雨も止んでラッキーでした?

沖ではヒョウも降ったみたいです。竜巻注意報も出たみたいですね。

結果は散々でした。
こりずにジギング
こりずにジギング

HJ氏も少しだけしか釣れませんでした。

結果船中ではいろいろ釣れていたみたいです。ちょっとびっくりしました。
大穴の?マダイ・シーバスはまた次回までおあずけです。
またお決まりのリベンジ
です。






このブログの人気記事
仕事終了後にウナギ狙い
仕事終了後にウナギ狙い

今年最初のウナギ釣り?
今年最初のウナギ釣り?

バーベQ&ウナギ狙い
バーベQ&ウナギ狙い

2021初釣りは霞埠頭
2021初釣りは霞埠頭

梅雨の合間にウナギ釣り
梅雨の合間にウナギ釣り

同じカテゴリー(ジギング)の記事画像
久しぶりにゴムボートジギングです
ゴムボートでのジギング
1年以上ぶりのジギング(10/25の釣果)
2017年後半釣果
2016初釣り
今日はサバ&イカ
同じカテゴリー(ジギング)の記事
 久しぶりにゴムボートジギングです (2022-05-23 10:28)
 ゴムボートでのジギング (2019-06-04 20:52)
 1年以上ぶりのジギング(10/25の釣果) (2018-11-07 21:30)
 2017年後半釣果 (2018-06-23 10:23)
 2016初釣り (2016-01-26 21:31)
 今日はサバ&イカ (2015-04-29 20:18)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
こりずにジギング
    コメント(0)