ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
Mr.F
Mr.F
堤防釣りがメインだったけど、最近は船釣りにどっぷりつかってしまった名古屋市在住釣りバカです。どんな釣りでもチャレンジしたいです。

2012年12月15日

昨日は仕立でヒラメ釣り

昨日は私・YM氏・IM氏・M氏と船初挑戦のKN氏の5人で師崎の松下釣船さんの仕立て船坂崎丸で行ってきました。

私にとって久しぶりの風もなく波もなくの釣り日和です。

ポイントまでは1時間くらい、大山沖に近いですがいつもよりは少し近くのポイントでした。

はじめてのKN氏はYM氏と船頭からレクチャーを受け開始です。
やりはじめてしばらくしてYM氏にハマチ、すぐにM氏にもハマチです。

私はアタリもなしです。IM氏も苦戦です。

またまたM氏に、今度はヒラメでした。少し小さいですが本命です。

その後はアタリも遠のきなかなかアタリがありません。

少し場所移動して今度はIM氏がマトウダイを釣りました。

私はあいかわらずアタリもありません。しばらくしてM氏がヒラメゲットです。最初よりは大きかったです。
しばらくしてIM氏がアオリイカを釣りました。何度かイカっぽいのが触っていたようです。

最後まで調子が上がらずダメでした、今日はヒラメに嫌われました。

私はまた撃沈でした。KN氏も残念でした。
とにかく私は1度もアタリがありませんでした。仕掛けはしっかりと棚は取れているはずですが・・・?

総釣果はヒラメ2、ハマチ3、マトウダイ1、アオリイカ1、マハタ2、カサゴ数匹でした。
さえない釣果でした。

良かったのは天気だけでした。







このブログの人気記事
仕事終了後にウナギ狙い
仕事終了後にウナギ狙い

今年最初のウナギ釣り?
今年最初のウナギ釣り?

バーベQ&ウナギ狙い
バーベQ&ウナギ狙い

2021初釣りは霞埠頭
2021初釣りは霞埠頭

梅雨の合間にウナギ釣り
梅雨の合間にウナギ釣り

同じカテゴリー(ヒラメ釣り)の記事画像
今シーズン最後(11/13)
今日は泳がせ釣りです
泳がせ&マダイ釣り?
2023初釣り
今年初の船釣り(泳がせ)
泳がせ釣り&ウタセマダイ
同じカテゴリー(ヒラメ釣り)の記事
 今シーズン最後(11/13) (2024-12-15 12:43)
 今日は泳がせ釣りです (2023-11-22 22:24)
 泳がせ&マダイ釣り? (2023-06-27 22:13)
 2023初釣り (2023-01-19 21:36)
 泳がせ釣りです。 (2021-11-15 18:12)
 今年初の船釣り(泳がせ) (2021-03-05 22:17)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
昨日は仕立でヒラメ釣り
    コメント(0)