ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
Mr.F
Mr.F
堤防釣りがメインだったけど、最近は船釣りにどっぷりつかってしまった名古屋市在住釣りバカです。どんな釣りでもチャレンジしたいです。

2014年03月07日

火曜日のメバル釣り

火曜日は師崎の昭徳丸さんへ行ってきました。
前日の天気予報は風も割と強く波も高い予報でしたが朝は静かでまあまあ良かったです。

沖のポイント伊良湖付近へ行っても波もさほど高くなく風もあまり吹きませんでした。

ポイント到着するとすぐにジアイらしく早く釣らないとすぐに潮がききはじめて速くなり釣れなくなるみたいです。

同ポイントでなんとか10匹くらい釣れました。サイズは大小まちまちでした。潮が速くなり始めるとアタリが少しなくなってきたのでポイント移動しました。

ポイントは西度合でここでもすぐにアタリはありましたがサイズが少し小さめでした。
ここでもポツポツと釣れました。

最後は神島の西側付近へ移動です。これくらいから異常に寒くなってきて朝よりも寒く雪でも降ってきそうな寒さでした。
そして大きなうねりも出てきて風も強くなってきました。
ここでは師崎船団が全部そろい踏みでした。

しかしここではアタリもほとんどなくたまに釣れる程度で私は最後は2匹しか釣れませんでした。
ほかの船もあまり釣れている様子もなく最後まで魚の活性はあがりませんでした。

今日の釣果です。
火曜日のメバル釣り
メバル23匹、カサゴ1匹でした。
サイズは22Cm~28Cmが10匹くらいでした。あとは少し小さめでしたがけっこう肥えていました。

釣果は最近にしてはよくないような感じでほかのお客さんはあまり釣っていないような感じでした。
全体釣果はよくわかりませんが私は右舷側にいましたが右舷ではまあまあ釣っていた方です。
左舷側はわかりません。

釣れた魚は伊良湖で流していた時が一番サイズが良かったです。

とりあえず久しぶりに魚を釣ったということでよかったかな。




このブログの人気記事
仕事終了後にウナギ狙い
仕事終了後にウナギ狙い

今年最初のウナギ釣り?
今年最初のウナギ釣り?

バーベQ&ウナギ狙い
バーベQ&ウナギ狙い

2021初釣りは霞埠頭
2021初釣りは霞埠頭

梅雨の合間にウナギ釣り
梅雨の合間にウナギ釣り

同じカテゴリー(メバル釣り)の記事画像
サビキ五目へ行ってきました
昨日のメバル釣り
今日はメバル釣りです。
今日はアジ・メバル?です。
今日はメバル・カサゴ釣りです。
初釣りです・・・メバル・アジ
同じカテゴリー(メバル釣り)の記事
 サビキ五目へ行ってきました (2015-04-04 20:02)
 今日はメバル釣り (2014-03-04 20:32)
 昨日のメバル釣り (2013-02-18 20:34)
 久しぶりにメバル釣りです (2013-02-17 20:46)
 今日はメバル釣りです。 (2012-03-06 18:49)
 今日はアジ・メバル?です。 (2011-01-20 20:38)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
火曜日のメバル釣り
    コメント(0)