2015年03月17日
泳がせ釣りへ行ってきました
今日はYM氏と泳がせ釣りに昭徳丸さんへ行ってきました。狙いはなんでもですが一応ブリ、ヒラメです。
今日は天気予報ではかなり暑くなりそうです。波風は少しはありそうです。
海はこんな感じです。

まずはエサのイワシ釣りからです。入れ食いとまではいかず少しづつしか掛かりません。
4,50分くらいでエサ釣りは終了です。たっぷりとはいきませんがなんとか確保です。マイワシとカタクチイワシです。
ポイント到着してやり始めますがアタリがありません。船団はたくさんいますがあまり釣れていないようです。
潮止まりくらいにポイント移動したところで水面下にイワシがたくさんいたので少しだけエサの確保です、数回の投入で朝よりたくさん確保できました。ちょうどその時に隣の人がなにか掛けました、あがってきたのはシゲモリでした。
その後ポイント移動しながらやっていると私にヒットです。引きが強くなく青物でもなくヒラメでもなく変な引きです。
悪い予感です。あがってきたのは80センチくらいのサメでした。

その後はYM氏も私もアタリはあるのですが掛かりません。エサの取られ方が本命ではなくなにか違う魚みたいでサメ?みたいです。
その後も船中では大きなサメとエイが上がります。
結果今日は本命ブリ、ヒラメは釣れずサメ、エイ、シゲモリ、ヨメゴチ、ホウボウでゲデモノ祭りでした。
天気も良く反応もよく出ていて食いそうな雰囲気はあったのですがダメでした。
ジギング船や他船では少しは釣れていたようです。
またリベンジが増えました。
今日は天気予報ではかなり暑くなりそうです。波風は少しはありそうです。
海はこんな感じです。

まずはエサのイワシ釣りからです。入れ食いとまではいかず少しづつしか掛かりません。
4,50分くらいでエサ釣りは終了です。たっぷりとはいきませんがなんとか確保です。マイワシとカタクチイワシです。
ポイント到着してやり始めますがアタリがありません。船団はたくさんいますがあまり釣れていないようです。
潮止まりくらいにポイント移動したところで水面下にイワシがたくさんいたので少しだけエサの確保です、数回の投入で朝よりたくさん確保できました。ちょうどその時に隣の人がなにか掛けました、あがってきたのはシゲモリでした。
その後ポイント移動しながらやっていると私にヒットです。引きが強くなく青物でもなくヒラメでもなく変な引きです。
悪い予感です。あがってきたのは80センチくらいのサメでした。

その後はYM氏も私もアタリはあるのですが掛かりません。エサの取られ方が本命ではなくなにか違う魚みたいでサメ?みたいです。
その後も船中では大きなサメとエイが上がります。
結果今日は本命ブリ、ヒラメは釣れずサメ、エイ、シゲモリ、ヨメゴチ、ホウボウでゲデモノ祭りでした。
天気も良く反応もよく出ていて食いそうな雰囲気はあったのですがダメでした。
ジギング船や他船では少しは釣れていたようです。
またリベンジが増えました。
Posted by Mr.F at 20:30│Comments(0)
│ヒラメ釣り