ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
Mr.F
Mr.F
堤防釣りがメインだったけど、最近は船釣りにどっぷりつかってしまった名古屋市在住釣りバカです。どんな釣りでもチャレンジしたいです。

2018年12月06日

泳がせ釣り

昨日も泳がせ釣りに行ってきました。メンバーはいつもの私・YM氏・IM氏の3人です。

本日は風が強風予想で伊良湖沖で15m、師崎沖でも13mでした。船頭はとりあえず沖に向かうよと言ってましたが沖に出るとやはり爆風。

前日にルアー船が青物をよく釣っていたので少しは釣れるんじゃないかと沖に出ましたが1時間ほどやって私がサメを1匹かけただけで

他は特にアタリもなくダメでした。早々と退散して港前に戻りました。
泳がせ釣り


港前に来てしばらくして私に初アタリ。あまり大きなアタリではなかったですが重量感があるのでゆっくり上げてきたら65センチのナイスなヒラメでした。

その後はIM氏もヒラメを釣りあげ私も1匹追加しました。

潮変わりで流れが逆になると今度はYM氏に大きなアタリがありあがってきたのは68センチのナイスなヒラメでした。

潮変わりしてからは私は1度アタリがあったのみでダメでした。IM氏も1匹追加であとはYM氏にアタリがよくあり3匹追加でした。

コチも釣っていました。

泳がせ釣り


今日の強風の中では魚の顔が見れただけでもOKですかね。

他の船ではまずまず釣っているところもありましたね。



タグ :ヒラメ

このブログの人気記事
仕事終了後にウナギ狙い
仕事終了後にウナギ狙い

今年最初のウナギ釣り?
今年最初のウナギ釣り?

バーベQ&ウナギ狙い
バーベQ&ウナギ狙い

2021初釣りは霞埠頭
2021初釣りは霞埠頭

梅雨の合間にウナギ釣り
梅雨の合間にウナギ釣り

同じカテゴリー(ヒラメ釣り)の記事画像
今シーズン最後(11/13)
今日は泳がせ釣りです
泳がせ&マダイ釣り?
2023初釣り
今年初の船釣り(泳がせ)
泳がせ釣り&ウタセマダイ
同じカテゴリー(ヒラメ釣り)の記事
 今シーズン最後(11/13) (2024-12-15 12:43)
 今日は泳がせ釣りです (2023-11-22 22:24)
 泳がせ&マダイ釣り? (2023-06-27 22:13)
 2023初釣り (2023-01-19 21:36)
 泳がせ釣りです。 (2021-11-15 18:12)
 今年初の船釣り(泳がせ) (2021-03-05 22:17)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
泳がせ釣り
    コメント(0)