ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
Mr.F
Mr.F
堤防釣りがメインだったけど、最近は船釣りにどっぷりつかってしまった名古屋市在住釣りバカです。どんな釣りでもチャレンジしたいです。

2009年03月03日

フグ釣り・・・今日も撃沈パート2

今日は休みだったので前回の雪辱戦で片名松新丸さんでフグ釣りです。

今日は第5松新丸でK船長。
場所は右舷のミヨシです。お客さんは12,3人だったと思います。

ポイントに到着して早速釣り開始です。

とりあえずカットウ釣りからです。
アタリはあるがなかなかひっかりません。最初にあがってきたのはショウサイでした。

しかし意外と寒い、なんか真冬に釣りしてるみたい。

まわりでもショウサイ、ヒガンとポツポツ釣れています。

だけどアタリの数がやっぱり少ない、今日もいやな予感です。
上げ潮止まりくらいまでにはなんとか数釣らないとやばいぞ。

ヒガンの20センチくらいのを追加です。まわりではもっと大きいのに俺だけ小さい。

だんだんアタリもなくなり潮も下げだしてますますあたらん、こりゃだめだ。

エサ釣りもたまにやったけど釣れませんでした。釣ってる人釣ってます。

12::00です、The End 今日もダメでした。

結果はショウサイ-3、ヒガン-1、カサゴ-1、タコ-1でした。
フグ釣り・・・今日も撃沈パート2
なんかさえない写真です。

全体的には大漁という感じではなかったような気がする。
多い人で15匹くらいじゃないかな。

今日は本当に寒かった、釣果もさむい。
救いは雨が降らなかったことくらい。

また来週行ってやる!






タグ :フグ

このブログの人気記事
仕事終了後にウナギ狙い
仕事終了後にウナギ狙い

今年最初のウナギ釣り?
今年最初のウナギ釣り?

バーベQ&ウナギ狙い
バーベQ&ウナギ狙い

2021初釣りは霞埠頭
2021初釣りは霞埠頭

梅雨の合間にウナギ釣り
梅雨の合間にウナギ釣り

同じカテゴリー(フグ釣り)の記事画像
2019初釣り
伊勢湾一発目はフグで撃沈
2回目フグ釣り!リベンジできるか?
今年の初伊勢湾はフグでスタート
2/26のフグ釣り
今日もフグです
同じカテゴリー(フグ釣り)の記事
 2回目のフグ釣り (2019-02-13 17:49)
 2019初釣り (2019-01-23 22:42)
 フグ釣り (2014-02-25 17:49)
 フグ釣りパート2 (2014-02-18 17:14)
 今年の初船はフグから (2014-01-12 21:50)
 伊勢湾一発目はフグで撃沈 (2013-01-06 18:21)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
フグ釣り・・・今日も撃沈パート2
    コメント(0)