2009年03月21日
フグ釣り・・・今日はまずまず
今年は自身フグの調子が悪く前回のリベンジで最近絶好調の豊浜の大進丸さんでフグ釣りです。
豊浜は出船時間が他より早く6:00出船です。伊良湖方面にいち早くいけるのは何か気分がいいですね。
ポイント到着。前日までの風がまだ残っており7~8mくらい吹いている感じ。
エサ釣りからスタートです。1投目から釣れました、幸先がいいですが後が続きません。
風の影響で白波が立ち船が上下に揺れるのでアタリが非常にとりにくいです。
エサは取るのですが残ってくるのも多くいまいち活性があがりません。
なんとかポツポツ釣れますが「う~ん」って感じです。
2時間くらいこんな状態が続きますが潮止まりくらいから風もおさまり波もなくなりフグの活性もあがってきました。
入れアタリ状態であちこちでフグがあがります。
私も着々と数を伸ばします、久しぶりによく釣れる~!
とりあえず40匹釣った所で残り1時間くらい、最後はカットウ釣りをやりました。
カットウでもサイズは変わらず7匹追加で終了です。
ショウサイフグばかり47匹でまずまずの釣果です。最近では80匹超えの釣果も出ているのでそれに比べればやや見劣りします。

ほとんどの人がエサ釣りの釣果と思いますが船中釣果はショウサイフグ16~60匹。ヒガンフグは少しです。

港にあがってからの私の釣果

今回は前回の貧果に比べれば大漁です、リベンジ成功で満足しました。
途中でこんな物が引っかかってきました。

カニです。
豊浜は出船時間が他より早く6:00出船です。伊良湖方面にいち早くいけるのは何か気分がいいですね。
ポイント到着。前日までの風がまだ残っており7~8mくらい吹いている感じ。
エサ釣りからスタートです。1投目から釣れました、幸先がいいですが後が続きません。
風の影響で白波が立ち船が上下に揺れるのでアタリが非常にとりにくいです。
エサは取るのですが残ってくるのも多くいまいち活性があがりません。
なんとかポツポツ釣れますが「う~ん」って感じです。
2時間くらいこんな状態が続きますが潮止まりくらいから風もおさまり波もなくなりフグの活性もあがってきました。
入れアタリ状態であちこちでフグがあがります。
私も着々と数を伸ばします、久しぶりによく釣れる~!
とりあえず40匹釣った所で残り1時間くらい、最後はカットウ釣りをやりました。
カットウでもサイズは変わらず7匹追加で終了です。
ショウサイフグばかり47匹でまずまずの釣果です。最近では80匹超えの釣果も出ているのでそれに比べればやや見劣りします。

ほとんどの人がエサ釣りの釣果と思いますが船中釣果はショウサイフグ16~60匹。ヒガンフグは少しです。

港にあがってからの私の釣果

今回は前回の貧果に比べれば大漁です、リベンジ成功で満足しました。
途中でこんな物が引っかかってきました。

カニです。
Posted by Mr.F at 18:41│Comments(0)
│フグ釣り