2009年03月29日
ジギング!(パート6)
昨日のジギングの結果報告です。
今回も釣友HJ君とジギングです。もちろん今日も内海のありもと丸さんです。
昨日の予報では今日は風がある予報だったので風の影響が心配ですが、やはり朝から風は強く1日中風に悩まされそうです。
今日もお客は満員です。
昨日は内海沖でシーバスが好調で伊良湖ではマダイがポツポツあがったのでまずは近くのポイントからスタートです。
内海沖ではそれほど風の影響はありません。
初め1時間くらいはなかなかヒットしません、そんな中私は船中初ヒットでヒラメ(ソゲ)の30センチくらいがヒットしました。
しばらくしてまたヒット!今度は40センチくらいのマゴチでした。
その後潮がききだしてからシーバスがヒットしだしました。
私はしばらくノーバイト、船中ヒットする中HJ君にもヒットです、バレました。
続いて私にもヒット!けっこうひきますがなんかスレっぽい?やっぱりかかりどころが悪い、とりあえずランディング。
60センチくらいのシーバスです。
船中盛り上がる中HJ君ヒットはあるもの3連続バラシで、私もノーバイト。どうもジグの違いか私のジグにはあまりバイトがありません。船長が見かねてヒットジグをくれました・・・が、チャンスタイムも終わりダメでした。ジアイはわりと短かった。
ヒットジグはディレンジャーがよかったみたい、他はF1,ナゴメタルなど。私はF1ピンク金でした。HJ君はシーフラワーの伊勢湾カラーでよくヒットしていました。がHJ訓は結局シーバスはダメでした、私もなんとか1本でした。船中シーバス16本。
チャンスタイムが終了したので次は伊良湖です。やはり沖は風も波もそこそこあります。
少しの間魚の反応を探すのにぐるぐる回りよさそうな所でスタートです。
第1投目からいきなりヒットです!半分ぐらいまであがってきた所で外れました、じっくり食わせたつもりでしたが少し甘かったかな、がっくりです。
次にHJ君にもヒットです。あがってきたのは50センチくらいの食べごろマダイ。HJ君一安心です。
船中でもポツポツヒットします。私にもヒットです!今度は先程より食わせてあわせもきつくしてやりました。
ドラグもすべりなかなかあがってきません、あがってきたのは70センチくらいのマダイでした。無事ランディング、よっしゃー!
HJ君にもなにやら大物がヒットです、これもなんか大きそう、これも70センチくらいのマダイでした。
HJ君も今日は初マダイなので喜んでいました。
最後にHJ君は40センチくらいのコチも釣りました。
なんだかんだでマダイ船中11枚で70クラスが4枚と2桁でした。すべてカブラでの釣果でした。
昼頃からはさらに風も強くなり帰りには10mくらいは吹いていたかな。
結果
私はシーバス62×1、マダイ68×1、ヒラメ28×1、マゴチ38×1
HJ君はマダイ50×1,70×1、マゴチ40×1
でした。
家に帰ってからの写真です。

今回も釣友HJ君とジギングです。もちろん今日も内海のありもと丸さんです。
昨日の予報では今日は風がある予報だったので風の影響が心配ですが、やはり朝から風は強く1日中風に悩まされそうです。
今日もお客は満員です。
昨日は内海沖でシーバスが好調で伊良湖ではマダイがポツポツあがったのでまずは近くのポイントからスタートです。
内海沖ではそれほど風の影響はありません。
初め1時間くらいはなかなかヒットしません、そんな中私は船中初ヒットでヒラメ(ソゲ)の30センチくらいがヒットしました。
しばらくしてまたヒット!今度は40センチくらいのマゴチでした。
その後潮がききだしてからシーバスがヒットしだしました。
私はしばらくノーバイト、船中ヒットする中HJ君にもヒットです、バレました。
続いて私にもヒット!けっこうひきますがなんかスレっぽい?やっぱりかかりどころが悪い、とりあえずランディング。
60センチくらいのシーバスです。
船中盛り上がる中HJ君ヒットはあるもの3連続バラシで、私もノーバイト。どうもジグの違いか私のジグにはあまりバイトがありません。船長が見かねてヒットジグをくれました・・・が、チャンスタイムも終わりダメでした。ジアイはわりと短かった。
ヒットジグはディレンジャーがよかったみたい、他はF1,ナゴメタルなど。私はF1ピンク金でした。HJ君はシーフラワーの伊勢湾カラーでよくヒットしていました。がHJ訓は結局シーバスはダメでした、私もなんとか1本でした。船中シーバス16本。
チャンスタイムが終了したので次は伊良湖です。やはり沖は風も波もそこそこあります。
少しの間魚の反応を探すのにぐるぐる回りよさそうな所でスタートです。
第1投目からいきなりヒットです!半分ぐらいまであがってきた所で外れました、じっくり食わせたつもりでしたが少し甘かったかな、がっくりです。
次にHJ君にもヒットです。あがってきたのは50センチくらいの食べごろマダイ。HJ君一安心です。
船中でもポツポツヒットします。私にもヒットです!今度は先程より食わせてあわせもきつくしてやりました。
ドラグもすべりなかなかあがってきません、あがってきたのは70センチくらいのマダイでした。無事ランディング、よっしゃー!
HJ君にもなにやら大物がヒットです、これもなんか大きそう、これも70センチくらいのマダイでした。
HJ君も今日は初マダイなので喜んでいました。
最後にHJ君は40センチくらいのコチも釣りました。
なんだかんだでマダイ船中11枚で70クラスが4枚と2桁でした。すべてカブラでの釣果でした。
昼頃からはさらに風も強くなり帰りには10mくらいは吹いていたかな。
結果
私はシーバス62×1、マダイ68×1、ヒラメ28×1、マゴチ38×1
HJ君はマダイ50×1,70×1、マゴチ40×1
でした。
家に帰ってからの写真です。

Posted by Mr.F at 13:55│Comments(0)
│ジギング