ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
Mr.F
Mr.F
堤防釣りがメインだったけど、最近は船釣りにどっぷりつかってしまった名古屋市在住釣りバカです。どんな釣りでもチャレンジしたいです。

2009年10月18日

ジギング!(パート13)

本日はHJ君とHH君の3人で久しぶりに師崎のランスルーさんへ行ってきました。

昨日はルアー船団はあまり釣果もパットしなかったみたいですが今日はどうでしょうか?昨日は雨も降り波風あったみたいでよくなかった感じです。今日は朝から静かです。

朝一はハマチからスタートです。

海も静かです、鳥がたくさん飛んでいます、水深13m、なんか釣れそうな雰囲気ですがあたりません。
7:30頃私にヒット!船中第1号です。
ジギング!(パート13)

しかしその後が続きません。8:00頃からはだんだん風が吹いてきて白波が立ってきました。船中はポツリポツリとあがる程度で8:45頃までやって船中10匹ほどあがりました。HJ君もHH君もハマチはダメでした。

次はタチウオです、沖に向かってエサ船、ルアー船入り乱れての釣りです。
初めはなかなかヒットしませんでしたがそのうちに皆ポツポツ釣れてきました。
私もなんとかヒットしました。いまいち活性が良いのか悪いのかわかりません。いい群れに入ると周りでバタバタと釣れ、ダメな時は沈黙です。タチウオは12:00頃までやって船中70匹ほど。
私は指3~4半を8匹、HJ君2匹、HH君4匹とあまり良い釣果ではありませんでした。
ジギング!(パート13)

最後はマダイ狙いですがノーヒットに終わりました。船中誰もヒットもアタリもなかったと思います。

ハマチはなんか難しかったです。タチウオはバラシも2,3度あったのですがもう少し釣りたかったです。
マダイは魚探には反応はあるみたいですが食いませんでした。




このブログの人気記事
仕事終了後にウナギ狙い
仕事終了後にウナギ狙い

今年最初のウナギ釣り?
今年最初のウナギ釣り?

バーベQ&ウナギ狙い
バーベQ&ウナギ狙い

2021初釣りは霞埠頭
2021初釣りは霞埠頭

梅雨の合間にウナギ釣り
梅雨の合間にウナギ釣り

同じカテゴリー(ジギング)の記事画像
久しぶりにゴムボートジギングです
ゴムボートでのジギング
1年以上ぶりのジギング(10/25の釣果)
2017年後半釣果
2016初釣り
今日はサバ&イカ
同じカテゴリー(ジギング)の記事
 久しぶりにゴムボートジギングです (2022-05-23 10:28)
 ゴムボートでのジギング (2019-06-04 20:52)
 1年以上ぶりのジギング(10/25の釣果) (2018-11-07 21:30)
 2017年後半釣果 (2018-06-23 10:23)
 2016初釣り (2016-01-26 21:31)
 今日はサバ&イカ (2015-04-29 20:18)

この記事へのコメント
沖のスレてない魚でもその日の条件とかで食いが違ってくるんですね?釣りって奥が深いっ・・・ていうか、最近おいらにはどうも魚に縁がないですよ(汗)
Posted by ハニカミおやじ at 2009年10月18日 21:45
ハニカミおやじさんこんばんわ。

これも釣り、釣れない時があるから釣れたときがうれしいんですよね!

毎回釣れてばかりだとつまんなくなっちゃいますよ(負け惜しみ)

次回はタイ釣りです、大物が釣れたら良いかな?
Posted by Mr.F at 2009年10月19日 22:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ジギング!(パート13)
    コメント(2)