2010年03月18日
釣れなくても行く?
今日は荒れ模様の天気の合間でべたなぎ予報、潮もいいのでリベンジで師崎の祐英丸さんへ行ってきました。
本日は乗船は2名です。朝一潮がまだ緩い間だけ近くでメバルを狙ってみるとのことでサビキをつけて狙います。
お土産で10匹くらい釣れんかな~と思ってましたがこれがなかなか簡単には釣れません。
じっとしてる、少しだけしゃくる、ゆっくり巻いてくる、と色々やりますが釣れません。
そのうちなんとか1匹釣れました。23センチくらい。

しかし後がありません。これくらいのがもう少し釣れればいいのですが。
潮が動いてきたのでシーバス狙いますがこれがまた釣れない。船長もポイントを色々回ってくれますがなかなかいいところにいけません。ぐるぐるポイントを回ってから情報が入ったのか師崎前まで戻ります。
反応があるようですぐに船長がヒットです。続いてもう1人、そして私にもヒット。
サイズ的には50センチ少し切るくらいのサイズでした。

その後は船長1人が好調でポツポツと上げてました。
多分お客2人は1匹づつだと思います。少しだけジアイがあったので釣れてよかったです。
最後は伊良湖へマダイ狙いですが、ジグ、カブラともにノーヒットでした。
他船は伊良湖でやっていたようですが良かった船、いまいちな船、まちまちですね。
最近はほんとシーバスがいまいちで難しいです、メバルは次回エサ釣りいきますのでまあいいです。
本日は乗船は2名です。朝一潮がまだ緩い間だけ近くでメバルを狙ってみるとのことでサビキをつけて狙います。
お土産で10匹くらい釣れんかな~と思ってましたがこれがなかなか簡単には釣れません。
じっとしてる、少しだけしゃくる、ゆっくり巻いてくる、と色々やりますが釣れません。
そのうちなんとか1匹釣れました。23センチくらい。

しかし後がありません。これくらいのがもう少し釣れればいいのですが。
潮が動いてきたのでシーバス狙いますがこれがまた釣れない。船長もポイントを色々回ってくれますがなかなかいいところにいけません。ぐるぐるポイントを回ってから情報が入ったのか師崎前まで戻ります。
反応があるようですぐに船長がヒットです。続いてもう1人、そして私にもヒット。
サイズ的には50センチ少し切るくらいのサイズでした。

その後は船長1人が好調でポツポツと上げてました。
多分お客2人は1匹づつだと思います。少しだけジアイがあったので釣れてよかったです。
最後は伊良湖へマダイ狙いですが、ジグ、カブラともにノーヒットでした。
他船は伊良湖でやっていたようですが良かった船、いまいちな船、まちまちですね。
最近はほんとシーバスがいまいちで難しいです、メバルは次回エサ釣りいきますのでまあいいです。
Posted by Mr.F at 18:08│Comments(4)
│ジギング
この記事へのコメント
やっぱ一般的に釣りは生餌が勝るんでしょうかね?自分もそうは思いますが、ルアーで釣ったときのほうが喜びは何十倍も大きいですがね・・・。
Posted by ハニカミおやじ at 2010年03月18日 22:35
こんばんわ(w
厳しいながらも、1匹釣り上げるところはさすがです。
やはり、これからは真鯛ですかね~。
わたしもそろそろ、ジギング再開します。
厳しいながらも、1匹釣り上げるところはさすがです。
やはり、これからは真鯛ですかね~。
わたしもそろそろ、ジギング再開します。
Posted by mackn
at 2010年03月18日 22:51

ハニカミおやじさんこんばんわ。
私は何で釣ってもうれしいです。
が、やはり狙って釣れるとさらにうれしいです。
私は何で釣ってもうれしいです。
が、やはり狙って釣れるとさらにうれしいです。
Posted by Mr.F at 2010年03月19日 22:17
macknさんこんばんわ。
いやいや私はいっぱいいっぱいです。
本当に最近はきびしいです。とりあえずボーズからはのがれている感じです。
ジギングでのmacknさんのすばらしい釣果に期待してますよ。
いやいや私はいっぱいいっぱいです。
本当に最近はきびしいです。とりあえずボーズからはのがれている感じです。
ジギングでのmacknさんのすばらしい釣果に期待してますよ。
Posted by Mr.F at 2010年03月19日 22:21