ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
Mr.F
Mr.F
堤防釣りがメインだったけど、最近は船釣りにどっぷりつかってしまった名古屋市在住釣りバカです。どんな釣りでもチャレンジしたいです。

2010年03月23日

最近伊勢湾で一番好調な釣り

今日は絶好のメバル日和。同僚のYM氏と師崎のすずえい丸さんへ行ってきました。私は初乗船です。

師崎は生きイサザが用意してあるのでエサの心配はいりません。

私たちの思惑で師崎前でやると読んでいたんです。やはり師崎前よりスタートしました。他船は皆沖へ、師崎前はすずえい丸と七福丸だけ。1回仕掛けをおろしてアタリがなかったのですぐに移動です。「もうすこしねばれよ」って感じです。

次は西渡合です。とりあえずアタリはありますが入れアタリというわけではなくたまにあたるという感じです。
サイズも15~18センチくらい。20センチ超えなんか船中少しだけ。3連とかもありましたがチビも含んでです。しばらくここでやってましたがいまいちぱっとしないので移動です。

今度は瀬木寄瀬です。ここではアタリは頻繁にあるのですがほとんどがリリースサイズ。仕掛けを落として巻き上げ途中で食ってきます。結局最後までチビばかりでした。ここではチビ連です。

最近のメバルの好調さはどこ吹く風でした。なんか1日さえないまま終了となってしまいました。

2人とも数もサイズもいまいちでした、YM氏も同様でサイズのいいのは2,3匹持ってましたがあとは似たような感じです。

数はリリース入れて20数匹くらいです。よく釣った人でも30数匹くらいではないでしょうか、もちろんチビをいれてですが。

最近伊勢湾で一番好調な釣り
大きいので18センチくらい、少しだけチビも持ってきました。(さみしー)

帰宅後他の船宿のHPを見ましたがいい釣果のところもありましたが若干いまいちなところもあるようです。
今日は以前よりは少し食いが落ちているような感じがします。

他船が釣りをしていた場所は色々な方面でやってました。

この釣果ではまた週末にリベンジいっときますか?




このブログの人気記事
仕事終了後にウナギ狙い
仕事終了後にウナギ狙い

今年最初のウナギ釣り?
今年最初のウナギ釣り?

バーベQ&ウナギ狙い
バーベQ&ウナギ狙い

2021初釣りは霞埠頭
2021初釣りは霞埠頭

梅雨の合間にウナギ釣り
梅雨の合間にウナギ釣り

同じカテゴリー(メバル釣り)の記事画像
サビキ五目へ行ってきました
火曜日のメバル釣り
昨日のメバル釣り
今日はメバル釣りです。
今日はアジ・メバル?です。
今日はメバル・カサゴ釣りです。
同じカテゴリー(メバル釣り)の記事
 サビキ五目へ行ってきました (2015-04-04 20:02)
 火曜日のメバル釣り (2014-03-07 20:30)
 今日はメバル釣り (2014-03-04 20:32)
 昨日のメバル釣り (2013-02-18 20:34)
 久しぶりにメバル釣りです (2013-02-17 20:46)
 今日はメバル釣りです。 (2012-03-06 18:49)

この記事へのコメント
テレビ番組ではメバル大型すずなり・・・とかって景気のよいシーンを結構やってますけど、現実は甘くないでしょうかね?でもまあご馳走になるくらいの収穫でよかったではないですか!!週末は潮周りもよくなりますます期待が出来ますね。
Posted by ハニカミおやじ at 2010年03月24日 21:48
こんばんは
なかなか思いどうりには行きませんね。小メバルは鈴なりでしたが、大メバルは・・・?週末はいけたらがんばってきます。小さいけど味はgoodでした。
Posted by Mr.F at 2010年03月24日 22:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
最近伊勢湾で一番好調な釣り
    コメント(2)