ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
Mr.F
Mr.F
堤防釣りがメインだったけど、最近は船釣りにどっぷりつかってしまった名古屋市在住釣りバカです。どんな釣りでもチャレンジしたいです。

2010年03月28日

今日も懲りずにメバル釣り

今日も絶好のメバル日和、釣友のHJM氏も先週メバルに行っていまいちだったとのことです。2人そろってリベンジで豊浜の健成丸さんへ行ってきました。

風もなく天気も曇り空で絶好のメバル日和です、潮が少し速いかもしれませんがなんとかしたいです。
お客さんは24,5人いました、昨日は8人くらいだったそうです。やはり今日のほうが風もなく釣り日和なので考えることは皆一緒ですね。

豊浜は今は6:00出船、5:10分ぐらいに着いたらもう釣り座は埋まってました。右舷の前から2,3番目でした。皆さん早いですね。

早速ポイントに向かいます、初めは神島西側からはじめます。はじめからけっこう潮が利いていて速いです。ポイントもあっという間に流れていってしまい忙しいです。
船長も今は潮が速いのでのんびりやってくださいといってます、潮が緩くなってからまた違うポイントにいくそうです。

やっているうちにポツポツとは釣れますがあいかわらず型は小さめ。HJ氏が少し大きめなのを1匹釣り上げましたがその後は小さいのや中小くらいのがたまに釣れる程度でした。

私もポツポツですが型はやはり20センチ止まりでした。

ポイントは少しずつ移動しながら拾い釣りみたいな感じです。

潮止まり近くになって連掛けも出る様になってきましたがみんながみんなという状況ではありませんでした。アジも一瞬だけ回りましたが左舷ばかり釣れて右舷は誰も釣れませんでした。

潮も上げ潮に変わり動き始めの時は少し状況は良さげでしたがすぐに潮が速くなってきてしまい少し早めの終了となりました。

釣果も前回とあまり変わりばえもなく20ちょっとでした。
18~20センチが10匹くらいいましたがあとは小さいです。
今日も懲りずにメバル釣り

HJ氏も似たような釣果です。

今日も多い人は40匹近く釣っているようでしたが半分近くは小さいサイズでした。
25センチクラスは船中数匹とほんの少しです。中型の18~20くらいのが多かったと思います。
アジは船中数匹だと思います。サイズは27,8センチくらいでした。
船の全体釣果としては今日はいまいちのような感じでした。

腕が悪いのかなかなか爆釣しません、そのうちいい日がくるでしょう、またいこかな~!




このブログの人気記事
仕事終了後にウナギ狙い
仕事終了後にウナギ狙い

今年最初のウナギ釣り?
今年最初のウナギ釣り?

バーベQ&ウナギ狙い
バーベQ&ウナギ狙い

2021初釣りは霞埠頭
2021初釣りは霞埠頭

梅雨の合間にウナギ釣り
梅雨の合間にウナギ釣り

同じカテゴリー(メバル釣り)の記事画像
サビキ五目へ行ってきました
火曜日のメバル釣り
昨日のメバル釣り
今日はメバル釣りです。
今日はアジ・メバル?です。
今日はメバル・カサゴ釣りです。
同じカテゴリー(メバル釣り)の記事
 サビキ五目へ行ってきました (2015-04-04 20:02)
 火曜日のメバル釣り (2014-03-07 20:30)
 今日はメバル釣り (2014-03-04 20:32)
 昨日のメバル釣り (2013-02-18 20:34)
 久しぶりにメバル釣りです (2013-02-17 20:46)
 今日はメバル釣りです。 (2012-03-06 18:49)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日も懲りずにメバル釣り
    コメント(0)