2010年06月07日
昨日の釣行記です
昨日はYA氏、HJ氏の3人で知多方面へ前回と同じ場所へ行ってきました。YA氏は最近ここばかり毎週のように行ってポツポツと釣果を出しているので5月のはじめに行った頃よりは状況は全然いいです。
AM5:00頃より釣り開始です。すでに釣りをしている人がいますがクロダイは潮があまり動いていないようで全然あたらないとのことで、エギをやっている人、ジグヘッドでコチを狙っている人ばかりで落とし込みをやっているは1人でした。
先週はアオリとコチがよかったようで私もそれにあやかってジグヘッドでスタートです。3人とも1時間くらいやりましたがなんも反応がありません。エギを振っている人もダメでジグヘッドを振っている人が35センチくらいのマゴチを1匹釣っていました。
私とHJ氏はキス釣りに変更です。投げてさびいてポツポツ釣れます。
私はメゴチの方が多かったですがHJ氏はキスの方が多かったようです。
YA氏はキス釣り道具は今日は持ってきていないのでしばらくしてからクロダイを狙ってました。
私とHJ氏はなんだかんだで11:00近くまでやって2人とも天ぷらネタを30匹近くはキープしました。
YA氏はクロダイ1匹ゲットしてました。
私もここでクロダイ釣りに変更です、風も少し吹いてきて波が堤防に当たりいい感じです。
初ヒットは12:00頃、いまいちはっきりしないアタリで竿で聞いたら魚がいた、って感じで釣れました。
とりあえず1枚ゲットです、32センチくらい。

しばらくやっているとアタリらしいのはあるのですが素バリをひいてかからなかったり、アタリわからず貝が割られたりして14:00頃に同サイズをゲット。

この時点でYA氏も2枚、HJ氏はまだ0です。風は昼頃より強く5mくらいは吹いていますのでけっこうやりずらいですがアタリはあるのでポツポツ釣れていて堤防全体では1人0~5枚くらい釣れています。
今度は15:00頃に1枚追加です、またも同サイズ。

結局16:30頃までやってYA氏ももう1枚追加して計3枚。
HJ氏は苦戦をしてクロダイはボーズでした、その代わりカンダイの35センチくらいのを釣りました。この釣り場でははじめて見ました。
今日は昼頃からは強い風がずっと吹きっぱなしでクロダイを釣るにはいい条件でしたが人にとってはけっこう疲れます。状況からしたら日没の19:00頃までやったらもう少し釣れた感じがします。私たちが帰る時点で1番は7枚釣っていました。今日釣れていたクロダイは同サイズで35センチ前後がほとんどでした。
今日のクロダイ

みんな32センチくらいでした。
今日のキス&メゴチ、12&27

キスもメゴチも13~20センチくらい、キスは大き目は5,6匹、コチは大き目は12,3匹でした。
キス、メゴチは天ぷらで食べましたがやっぱりおいしいです。
クロダイはまだ白子が入ってました。
知多半島方面もそろそろアオリが出る頃ですかね、今年は接岸が遅い様な感じがしますが最近は釣っていないので今年は久しぶりに1杯ゲットしたいです。
AM5:00頃より釣り開始です。すでに釣りをしている人がいますがクロダイは潮があまり動いていないようで全然あたらないとのことで、エギをやっている人、ジグヘッドでコチを狙っている人ばかりで落とし込みをやっているは1人でした。
先週はアオリとコチがよかったようで私もそれにあやかってジグヘッドでスタートです。3人とも1時間くらいやりましたがなんも反応がありません。エギを振っている人もダメでジグヘッドを振っている人が35センチくらいのマゴチを1匹釣っていました。
私とHJ氏はキス釣りに変更です。投げてさびいてポツポツ釣れます。
私はメゴチの方が多かったですがHJ氏はキスの方が多かったようです。
YA氏はキス釣り道具は今日は持ってきていないのでしばらくしてからクロダイを狙ってました。
私とHJ氏はなんだかんだで11:00近くまでやって2人とも天ぷらネタを30匹近くはキープしました。
YA氏はクロダイ1匹ゲットしてました。
私もここでクロダイ釣りに変更です、風も少し吹いてきて波が堤防に当たりいい感じです。
初ヒットは12:00頃、いまいちはっきりしないアタリで竿で聞いたら魚がいた、って感じで釣れました。
とりあえず1枚ゲットです、32センチくらい。

しばらくやっているとアタリらしいのはあるのですが素バリをひいてかからなかったり、アタリわからず貝が割られたりして14:00頃に同サイズをゲット。

この時点でYA氏も2枚、HJ氏はまだ0です。風は昼頃より強く5mくらいは吹いていますのでけっこうやりずらいですがアタリはあるのでポツポツ釣れていて堤防全体では1人0~5枚くらい釣れています。
今度は15:00頃に1枚追加です、またも同サイズ。

結局16:30頃までやってYA氏ももう1枚追加して計3枚。
HJ氏は苦戦をしてクロダイはボーズでした、その代わりカンダイの35センチくらいのを釣りました。この釣り場でははじめて見ました。
今日は昼頃からは強い風がずっと吹きっぱなしでクロダイを釣るにはいい条件でしたが人にとってはけっこう疲れます。状況からしたら日没の19:00頃までやったらもう少し釣れた感じがします。私たちが帰る時点で1番は7枚釣っていました。今日釣れていたクロダイは同サイズで35センチ前後がほとんどでした。
今日のクロダイ

みんな32センチくらいでした。
今日のキス&メゴチ、12&27

キスもメゴチも13~20センチくらい、キスは大き目は5,6匹、コチは大き目は12,3匹でした。
キス、メゴチは天ぷらで食べましたがやっぱりおいしいです。
クロダイはまだ白子が入ってました。
知多半島方面もそろそろアオリが出る頃ですかね、今年は接岸が遅い様な感じがしますが最近は釣っていないので今年は久しぶりに1杯ゲットしたいです。
Posted by Mr.F at 20:15│Comments(7)
│クロダイ釣り
この記事へのコメント
あれ!なんか状況うかがうと同じとこにいた感じでは?
おいらはエギングとキス釣りしてました(笑)
違うかな?
おいらはエギングとキス釣りしてました(笑)
違うかな?
Posted by ハニカミおやじ at 2010年06月07日 20:33
えっ?そうなんですか!
私はちょっとわからないですけど、1人できてました?
あと徹夜組の方のテントが堤防に張って有りましたけどどうでしょう同じですか?
私はちょっとわからないですけど、1人できてました?
あと徹夜組の方のテントが堤防に張って有りましたけどどうでしょう同じですか?
Posted by Mr.F
at 2010年06月07日 22:07

一人でいましたよ!10時半頃切り上げました。徹夜組いましたね・・・。
あとからぞろぞろやってきたのはみんな知り合いの常連さんたちです。
あとからぞろぞろやってきたのはみんな知り合いの常連さんたちです。
Posted by ハニカミおやじ at 2010年06月08日 19:38
そうですか、どうも同じ所みたいですね。私は麦ワラ帽子をかぶっていました。
私たちは文明の力できましたが皆さんは自力でしたね。
今週は私は行かないのですが釣友がまた行くようなことを行ってました。私はこの後は今の所行く予定がありません。
またお会いすることがあるかもしれませんね。お互いわかるといいんですがどうでしょうかね?
私たちは文明の力できましたが皆さんは自力でしたね。
今週は私は行かないのですが釣友がまた行くようなことを行ってました。私はこの後は今の所行く予定がありません。
またお会いすることがあるかもしれませんね。お互いわかるといいんですがどうでしょうかね?
Posted by Mr.F at 2010年06月08日 20:05
思いがけないとこですれ違ってるもんですね・・・。おいらはよく出没してます(単独行動が多いですが)のでまたお会いする事もできるでしょうかね?同じグループでしたらわかると思いますので声をかけさせてもらいますね!
Posted by ハニカミおやじ
at 2010年06月08日 21:42

私もまたそのうち行くと思いますのでその時はよろしくです。いや~世間は狭いですね。
Posted by Mr.F at 2010年06月08日 22:23
今朝黒鯛がよかったですよ!
一度のぞいてみてくださいね♪
一度のぞいてみてくださいね♪
Posted by ハニカミおやじ
at 2010年06月09日 21:43
