ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
Mr.F
Mr.F
堤防釣りがメインだったけど、最近は船釣りにどっぷりつかってしまった名古屋市在住釣りバカです。どんな釣りでもチャレンジしたいです。

2012年08月05日

久しぶりの四日市一文字

今日はHH氏と四日市一文字へ行ってきました。
四日市一文字へは何年ぶりかのクロダイ釣りです。ここはあまり相性が良くなくここではクロダイゲットしていません。HH氏は相性が良くくるたびに釣っています。さあどうなるか?

金山渡船へ着くとルアーマン、落とし込みとものすごいたくさんのお客さんがいます。

今日は霞一帯でチヌの魚信の大会をやっているみたいです。

人が多いので2番船で渡りました。

久しぶりなので新堤基部から先端に向かってスタートです。

風もほどよくありいい感じです。

なかなかあたりませんがどうも棚が深いようです。
HH氏もアタリがないようで仕掛けを変えています。私も深だなを狙えるよう仕掛けを変えます。

仕掛けを変えてすぐにHH氏に35センチくらいのクロダイゲットです。
しばらくして2枚目もげっとです。サイズは同サイズ。
まわりでも似たようなサイズがポツポツと釣れています。

私にもアタリはありましたが1回目はスカでした。

しばらくして止まりからモゾモゾとしたアタリです。
私にもきました、34センチでしたがおそらく四日市一文字初物です。
久しぶりの四日市一文字

15分くらいして2枚目ゲットです。今度は36センチ。
久しぶりの四日市一文字

またすぐにアタリがありましたがカラス貝が割れて上がってきました。
今日のアタリはわかりにくく止まりっぽいアタリから少しもぞもぞと動くようなアタリです。
走りのアタリが出ません。

新堤先端周りから少し手前ぐらいまでが今日はよく釣れているようです。
とりあえず基部の方へと戻りながら落としていき、2、3回ほどアタリがありましたが貝取られの素バリでした。どうもアタリがわかりにくいです。

また先端の方へ向かっていくとHH氏が計4枚釣って戻ってきました。
私も少しだけやってからもどると言ってやっているとアタリがあったのですがまた素バリでした。

これで終了しました。

さすが相性のいいHH氏は35~40センチを4枚、私も2枚釣れてよかったです。
アタリは結構あったのでうまくやればもう少し追加できたかな。

堤防全体では50枚以上は釣れていたのかな。
ルアーマンはコチとタコを釣っていました。ルアーはあまりよくなかったみたいです。

今日の2人の釣果です。
久しぶりの四日市一文字




このブログの人気記事
仕事終了後にウナギ狙い
仕事終了後にウナギ狙い

今年最初のウナギ釣り?
今年最初のウナギ釣り?

バーベQ&ウナギ狙い
バーベQ&ウナギ狙い

2021初釣りは霞埠頭
2021初釣りは霞埠頭

梅雨の合間にウナギ釣り
梅雨の合間にウナギ釣り

同じカテゴリー(クロダイ釣り)の記事画像
年一釣行の日間賀島
1ヶ月ぶりに朝から霞一文字~
日間賀島へ行ってきました
今年の初落とし込みで霞一文字
今日は霞一文字へ
昨日の日間賀島
同じカテゴリー(クロダイ釣り)の記事
 年一釣行の日間賀島 (2014-07-29 23:14)
 昨日の霞一文字 (2013-09-08 11:41)
 1ヶ月ぶりに朝から霞一文字~ (2013-08-31 21:45)
 今日は昼から霞一文字です (2013-07-21 22:25)
 日間賀島へ行ってきました (2013-07-08 22:40)
 今年の初落とし込みで霞一文字 (2013-06-09 22:15)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久しぶりの四日市一文字
    コメント(0)