ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
Mr.F
Mr.F
堤防釣りがメインだったけど、最近は船釣りにどっぷりつかってしまった名古屋市在住釣りバカです。どんな釣りでもチャレンジしたいです。

2011年07月14日

2回目のイシダイ釣り

昨日も私・IM氏・HJ氏の3人でイシダイ釣りに行ってきました。
相変わらず不調のようで釣れる日の方が少ないみたいです。

今日も潮は下げ上げの両方狙える潮です。

いつものポイントからスタートです。今日は冷凍のカメジャコも持ってきました、堤防では効果があるのですがどうでしょうか。

とりあえずはいつものカラス貝からスタートです。

潮は思ったほど速くもなく80号でいけました。

エサは取られるのですがなかなかアタリが穂先に出ません。
なにかわからないまま上がってきたのはカサゴでした。

しばらくして私に何か違うアタリがきて近くまできたらシマが見えたので引きからしてサンバソウクラスかと思いきや上がってきたのは28センチのコショウダイでした。

その後はヒガンフグ・カサゴなどが釣れましたが本命はなかなかきません。
IM氏もHJ氏も苦戦しています。

しばらくしてまた私に違うアタリがきて今度は重みがありますがツッコミがありません。
上がってきたのはクロダイの44センチでした。なんかガッカリです。

下げ潮もだんだん緩んでくると餌取りさえもあたらなくなってきます。
前回好調だったIM氏も苦戦です。

今度は上げ潮待ちです。

しばらくしてから上げ潮が入り出してきたのでアンカーを打ち直します。

少し潮がききだしてきたきたときにIM氏にヒットです、なにやら本命っぽいです。
あがってきたのは本命48センチ、メスのイシダイでした。

さあジアイか?で気合が入りますがこの1匹だけであとが続きません。今年はイシダイが少ないのか1匹釣れてから次がありません。

その後は潮も速くなりアタリもなくなってきたので終了となりました。

結局今回もIM氏のみで私とHJ氏はだめでした。

本日の釣果です。
2回目のイシダイ釣り
イシダイ48センチ、クロダイ44センチ
コショウダイ28センチ、グレ27センチ
カサゴ6、ヒガンフグ6
でした。

カメジャコはカサゴとフグは釣れました。
もっと活性がよけれがエサもすぐに無くなるはずですがエサ取りの活性もいまいちでした。

今年のイシダイは厳しいです。もう1船も船中1匹でした。
今年もあと2回、釣れるかどうか不安ですががんばります。




このブログの人気記事
仕事終了後にウナギ狙い
仕事終了後にウナギ狙い

今年最初のウナギ釣り?
今年最初のウナギ釣り?

バーベQ&ウナギ狙い
バーベQ&ウナギ狙い

2021初釣りは霞埠頭
2021初釣りは霞埠頭

梅雨の合間にウナギ釣り
梅雨の合間にウナギ釣り

同じカテゴリー(イシダイ釣り)の記事画像
今シーズン最初のイシダイ釣り
2回目イシダイ釣り
7/14 今年最初のイシダイ釣り
今年3度目のイシダイ釣り
今日は船のイシダイ釣り
今シーズン最後のイシダイ釣り
同じカテゴリー(イシダイ釣り)の記事
 今シーズン最初のイシダイ釣り (2024-07-12 20:44)
 2回目イシダイ釣り (2023-07-30 22:15)
 7/14 今年最初のイシダイ釣り (2023-07-16 22:14)
 今年3度目のイシダイ釣り (2022-07-26 18:59)
 今日は船のイシダイ釣り (2022-06-27 21:16)
 今シーズン最後のイシダイ釣り (2021-08-19 21:58)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2回目のイシダイ釣り
    コメント(0)