2011年07月16日
日間賀島へ黒鯛釣り
昨日は5人で日間賀島へ行ってきました。東沖堤防です。
朝から組はYA氏とNT氏、14:00から組は私とHH氏とKN氏です。
朝から行っている2人は朝一にYA氏が45オーバーのクロダイを1枚釣り上げたのみで他に1人いたそうですがその人が午前中に3枚釣ったそうです。
虫エサではお決まりのグレとフグだそうです。
これはけっこう厳しそうです。
われわれ3人はゆっくり出かけます。渡船が少し遅れたので沖堤防についたのが2:40くらいでした。
けっこう風が吹いています。
堤防には5人います、われわれいれて8人です。
昼からはまだ1枚も上がってないようです。
早速釣り開始です、はじめはカラス貝でやりますがアタリません。潮がかなり速く仕掛けが堤防にそって流れていってしまいます。ストロー虫を使うとやはりグレとフグです。
しばらくして1人の人がクロダイヒットです。
これはジアイかと気合を入れたらすぐに私にもアタリです。あがってきたのは35センチのクロダイでした。

今年の初クロダイです。
さあもう1匹と頑張りますがあとが続きません。しばらくしてから他のグループにもう1枚釣れたようです。
ちょうど釣れた時間帯は堤防に潮が当たりいい感じでした。横に流れ出したらダメっぽかったです。
私たちグループも頑張りますがなかなか竿が曲がりません。
終わりかけにYA氏にヒットです。35センチくらいのクロダイでした。
これが堤防での最後のヒットでした。
結局19:00までやってクロダイは私が1枚、YA氏が2枚、3人はクロダイボーズでした。
他グループの人たちは3人で7枚くらい釣っていたみたいです。久渕沖堤防で2枚釣っていたようです。
堤防でのカラス貝の付きは小さな物は付いていましたが大きなのはなく付きが悪いようでした。
朝マズメにはクロダイはたくさんいたようです。
夕マズメにもクロダイはたくさんいましたが釣れませんでした。
グレは大きいものでは27,8くらいのは釣れていました。私も2匹キープしました。
朝から組はYA氏とNT氏、14:00から組は私とHH氏とKN氏です。
朝から行っている2人は朝一にYA氏が45オーバーのクロダイを1枚釣り上げたのみで他に1人いたそうですがその人が午前中に3枚釣ったそうです。
虫エサではお決まりのグレとフグだそうです。
これはけっこう厳しそうです。
われわれ3人はゆっくり出かけます。渡船が少し遅れたので沖堤防についたのが2:40くらいでした。
けっこう風が吹いています。
堤防には5人います、われわれいれて8人です。
昼からはまだ1枚も上がってないようです。
早速釣り開始です、はじめはカラス貝でやりますがアタリません。潮がかなり速く仕掛けが堤防にそって流れていってしまいます。ストロー虫を使うとやはりグレとフグです。
しばらくして1人の人がクロダイヒットです。
これはジアイかと気合を入れたらすぐに私にもアタリです。あがってきたのは35センチのクロダイでした。

今年の初クロダイです。
さあもう1匹と頑張りますがあとが続きません。しばらくしてから他のグループにもう1枚釣れたようです。
ちょうど釣れた時間帯は堤防に潮が当たりいい感じでした。横に流れ出したらダメっぽかったです。
私たちグループも頑張りますがなかなか竿が曲がりません。
終わりかけにYA氏にヒットです。35センチくらいのクロダイでした。
これが堤防での最後のヒットでした。
結局19:00までやってクロダイは私が1枚、YA氏が2枚、3人はクロダイボーズでした。
他グループの人たちは3人で7枚くらい釣っていたみたいです。久渕沖堤防で2枚釣っていたようです。
堤防でのカラス貝の付きは小さな物は付いていましたが大きなのはなく付きが悪いようでした。
朝マズメにはクロダイはたくさんいたようです。
夕マズメにもクロダイはたくさんいましたが釣れませんでした。
グレは大きいものでは27,8くらいのは釣れていました。私も2匹キープしました。
Posted by Mr.F at 00:00│Comments(0)
│クロダイ釣り