2011年08月07日
今年2回目のイサキ釣り
今日はHJ氏と師崎の昭徳丸さんへイサキ釣りへ行ってきました。
最近はどこもイサキは好調のようであわよくばカンパチも釣れたらいいな。
今日も釣座は胴の間でした。ポイントの大山沖まで1時間10分くらいかかるようです。
ポイントに到着です。さっそくやり始めるとすぐにアタリです。めちゃくちゃ引いて結局切れてしまいました。なんだったんだろう・・・とこの時は思いました。
すぐに仕掛けをいれるとすぐにきました、本命イサキです。
もうここからは入れ食いです。イサキにサバです。
さきほど切られたのは多分サバですね、仕掛けのハリスが1.5と細かったのでダメでした。
イサキが本当に良く釣れます。イサキの釣り始めのシーズンとは食いっぷりが全く違います。1時間くらいでイサキも10匹、サバもポツポツ釣れました。
とにかく良く釣れます。イサキのアベレージはだいたい27.8センチくらいです。
結局こんな調子が最後まで続き途中食わないときもあったけどイサキがダメなときはサバがしっかりかかってきます。
サバがかかると仕掛けが細いいので切れたり絡まったりして大変でした。
なんだかんだで仕掛けは10セット近く使いました。
久しぶりの32ℓクーラー満タンでした。ほとんどの方が今日は大漁節でした。
HJ氏もクーラー満タンです。
途中友達などにおすそわけをしてきましたので正確な数は分かりませんが?
釣果はイサキは25~35までを25、6匹、サバも20匹以上、ツバス・小アジ少々でした。
自分のキープ分です。


サバはゴマがメインでマサバも少しだけ混じりました。
やっぱり釣りは釣れると楽しいですね。
最近はどこもイサキは好調のようであわよくばカンパチも釣れたらいいな。
今日も釣座は胴の間でした。ポイントの大山沖まで1時間10分くらいかかるようです。
ポイントに到着です。さっそくやり始めるとすぐにアタリです。めちゃくちゃ引いて結局切れてしまいました。なんだったんだろう・・・とこの時は思いました。
すぐに仕掛けをいれるとすぐにきました、本命イサキです。
もうここからは入れ食いです。イサキにサバです。
さきほど切られたのは多分サバですね、仕掛けのハリスが1.5と細かったのでダメでした。
イサキが本当に良く釣れます。イサキの釣り始めのシーズンとは食いっぷりが全く違います。1時間くらいでイサキも10匹、サバもポツポツ釣れました。
とにかく良く釣れます。イサキのアベレージはだいたい27.8センチくらいです。
結局こんな調子が最後まで続き途中食わないときもあったけどイサキがダメなときはサバがしっかりかかってきます。
サバがかかると仕掛けが細いいので切れたり絡まったりして大変でした。
なんだかんだで仕掛けは10セット近く使いました。
久しぶりの32ℓクーラー満タンでした。ほとんどの方が今日は大漁節でした。
HJ氏もクーラー満タンです。
途中友達などにおすそわけをしてきましたので正確な数は分かりませんが?
釣果はイサキは25~35までを25、6匹、サバも20匹以上、ツバス・小アジ少々でした。
自分のキープ分です。


サバはゴマがメインでマサバも少しだけ混じりました。
やっぱり釣りは釣れると楽しいですね。
Posted by Mr.F at 21:31│Comments(2)
│イサキ釣り
この記事へのコメント
Mr.Fさん、HJさん。
いつもありがとです。m(_ _)m
今日はお刺身で頂きました。(^_^)/
(嫁さん、苦労してました。)
明日は塩焼きです。
新鮮なのでどうやって食べても
(^_^)v。また、お願いしますね。
いつもありがとです。m(_ _)m
今日はお刺身で頂きました。(^_^)/
(嫁さん、苦労してました。)
明日は塩焼きです。
新鮮なのでどうやって食べても
(^_^)v。また、お願いしますね。
Posted by HIRO at 2011年08月07日 22:23
美味しく食べていただけるとやりがいがあります、また頑張って釣ってきますのでまっててね!
Posted by Mr.F at 2011年08月09日 20:50