2011年09月24日
今週も霞です!
今日も昼から霞へ行ってきました。台風後でどうなっているかわかりませんが昨日と今日の午前中は全然ダメみたいです。
今日は天気も良く風も北寄りの微風です、最近は南風の強風ばかりだったので今日はやりやすいのですがなにか当たらないような感じがします。
ほんとうにまったくあたりません。
周りでもアタリもないようで皆苦戦しているようです。
私も2時間くらい頑張ってみましたがさわりもしません。今日はストロー虫も少しだけ持ってきたので使ってみたらサンバソウ、コッパグレが食ってきます。

サンバソウもグレも手のひらに乗るサイズです、もちろんリリース。
3:00位から風向きが南に変わる予報だったので満潮の4:00頃にはジアイがくると思ったのですが風向きはバッチリ変わって海面もざわついてきていい感じになってきたのですが一向にあたりません。
最後の方でまたストロー虫を使うとサンバソウとコショウダイが釣れました。両方ともチビです。
結局6時までに東側では2枚上がっただけで今日は本当にダメでした。
私も結局クロダイのアタリは1回もなく撃沈でした。
今日はほとんどの人がボーズみたいです。釣れていたクロダイも今日はなんとなく小さめな感じでした。
台風前は爆釣だったのに台風後は一転して貧果です。
またしばらく様子を見てリベンジです。
知り合いが四日市一文字に行ったようで3枚釣ったそうです。
今日は天気も良く風も北寄りの微風です、最近は南風の強風ばかりだったので今日はやりやすいのですがなにか当たらないような感じがします。
ほんとうにまったくあたりません。
周りでもアタリもないようで皆苦戦しているようです。
私も2時間くらい頑張ってみましたがさわりもしません。今日はストロー虫も少しだけ持ってきたので使ってみたらサンバソウ、コッパグレが食ってきます。

サンバソウもグレも手のひらに乗るサイズです、もちろんリリース。
3:00位から風向きが南に変わる予報だったので満潮の4:00頃にはジアイがくると思ったのですが風向きはバッチリ変わって海面もざわついてきていい感じになってきたのですが一向にあたりません。
最後の方でまたストロー虫を使うとサンバソウとコショウダイが釣れました。両方ともチビです。
結局6時までに東側では2枚上がっただけで今日は本当にダメでした。
私も結局クロダイのアタリは1回もなく撃沈でした。
今日はほとんどの人がボーズみたいです。釣れていたクロダイも今日はなんとなく小さめな感じでした。
台風前は爆釣だったのに台風後は一転して貧果です。
またしばらく様子を見てリベンジです。
知り合いが四日市一文字に行ったようで3枚釣ったそうです。
Posted by Mr.F at 21:50│Comments(0)
│クロダイ釣り