2012年09月20日
今日も泳がせ釣り
今日も師崎から仕立で船で泳がせ釣りに行ってきました。メンバーは私・YM氏・IM氏の3人です。
今回もタイ釣りの予定でしたがあまり釣れていないのとエサのエビが確保できないので泳がせになりました。
まずはいつものようにエサ釣りからです。私は毎回エサ釣りがイマイチですがとりあえず釣れました。
まずは近くのポイントに向かいシオを狙いますが空振り。
次のポイントに行くも今度は鳥群れがたくさんいますが反応が悪い感じです。
しかしすぐにIM氏がヒラメゲットです。YM氏はハマチゲット。
私も頑張りますがダメでした。IM氏もハマチゲットでした。
今日は台風の雨の影響で水色が悪くアタリがありません。
ポイントもちょこちょこかわりましたが伊良湖の方が色が悪くもっと内湾の方へ戻りました。
その後はアタリもなく時間だけが過ぎていきます。
そのうちに皆に何かアタリがあるみたいですがエサのアジがかじられて上がってきます。どうやらサバフグが食っているみたいですがハリには全然かかりませんでした。
時間も昼近くになり私にやっとまともなアタリです。ちょっと早合わせ気味でしたが掛かりました。
上がってきたのは45センチくらいのヒラメでした。ようやく魚が見れました。ホッ!
こんな頃からなんかジアイらしくなってきたのかアタリが出てきた感じです。
ハマチがポツッと釣れてきます。
そのうちに私にもアタリがあったのですがアタッテ、グンッ・・・一発で切れました。多分サワラだと思います。ここで少しだけジギングをやらしてもらいましたがノーヒットでした。
この間に2人はハマチ・大ハマチを釣っていました。
ここで時間となり終了でした。
今日はいまいちパットせずアタリもほとんどなかったです。最後のジアイで私もジギングなんかやらずに真面目に泳がせをやっていればハマチか大ハマチは釣れたかな?
結局私はヒラメ1枚だけでした。
船中釣果

ヒラメ2、ハマチ7、大ハマチ2でした。
私の取り分です。

ヒラメもハマチも45センチ前後、大ハマチは55センチくらいかな?
今回もタイ釣りの予定でしたがあまり釣れていないのとエサのエビが確保できないので泳がせになりました。
まずはいつものようにエサ釣りからです。私は毎回エサ釣りがイマイチですがとりあえず釣れました。
まずは近くのポイントに向かいシオを狙いますが空振り。
次のポイントに行くも今度は鳥群れがたくさんいますが反応が悪い感じです。
しかしすぐにIM氏がヒラメゲットです。YM氏はハマチゲット。
私も頑張りますがダメでした。IM氏もハマチゲットでした。
今日は台風の雨の影響で水色が悪くアタリがありません。
ポイントもちょこちょこかわりましたが伊良湖の方が色が悪くもっと内湾の方へ戻りました。
その後はアタリもなく時間だけが過ぎていきます。
そのうちに皆に何かアタリがあるみたいですがエサのアジがかじられて上がってきます。どうやらサバフグが食っているみたいですがハリには全然かかりませんでした。
時間も昼近くになり私にやっとまともなアタリです。ちょっと早合わせ気味でしたが掛かりました。
上がってきたのは45センチくらいのヒラメでした。ようやく魚が見れました。ホッ!
こんな頃からなんかジアイらしくなってきたのかアタリが出てきた感じです。
ハマチがポツッと釣れてきます。
そのうちに私にもアタリがあったのですがアタッテ、グンッ・・・一発で切れました。多分サワラだと思います。ここで少しだけジギングをやらしてもらいましたがノーヒットでした。
この間に2人はハマチ・大ハマチを釣っていました。
ここで時間となり終了でした。
今日はいまいちパットせずアタリもほとんどなかったです。最後のジアイで私もジギングなんかやらずに真面目に泳がせをやっていればハマチか大ハマチは釣れたかな?
結局私はヒラメ1枚だけでした。
船中釣果

ヒラメ2、ハマチ7、大ハマチ2でした。
私の取り分です。

ヒラメもハマチも45センチ前後、大ハマチは55センチくらいかな?
Posted by Mr.F at 19:29│Comments(0)
│ヒラメ釣り