ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
Mr.F
Mr.F
堤防釣りがメインだったけど、最近は船釣りにどっぷりつかってしまった名古屋市在住釣りバカです。どんな釣りでもチャレンジしたいです。

2013年08月12日

今日は伊良湖で泳がせ釣りです

今日はイシダイ釣りの予定でしたがあまり釣れていないので泳がせでヒラメ釣りに変更です。
メンバーはいつもの私・IM氏・HJ氏の3人です。

はじめにエサ釣りからです。サビキで小アジとコサバを釣ります。1時間半くらいやってかなり釣ったのでエサとしては十分です。小アジは13、4センチ、コサバは23、4センチです。
最近はサバの方が喰いはいいらしいです。

ポイントの伊良湖沖まで移動です。

水深は45mくらいでまだ上げ潮が残っています。やりはじめてすぐにIM氏にアタリです・・・が掛からずでした。

しばらくして私にアタリです。十分くらい食い込ませてからあげてくると魚はいるのですが引きがなんとなくおかしい?
上がってきたのはホシザメ?がっかりです。しかしこれは伊勢湾では食べると美味しいサメらしいのでとりあえずキープです。


すぐにIM氏にアタリです、今度は掛かりあげてくるとやはり微妙におかしい。これも同様にサメでした。

そして続いてHJ氏にもヒットです。なにやら活性が上がってきた感じですが2度も続くと今度もサメか?
・・・と思ってあげてくると50センチくらいの本命ヒラメです。

その後は皆1、2回アタリらしいのはあったのですがダメでそのまま潮止まりとなり全くアタリもでなくなりました。

下げ潮が効きだして1時間くらいしてIM氏にヒットです。今度は何やら大きそうで結構引いています。
上がってきたのは75センチのヒラメでした。

しばらくしてまたまたIM氏にヒットです、今度は45センチくらいのヒラメでした。

私にもアタリはあったのですが掛けることができず少し焦っています。HJ氏もアタリはあったようですがこちらも掛けれずです。12:00近くになったところでようやく私にもヒットです。

そんなに引きは強くないですが重みは感じます。上がってきたのは72センチのヒラメでした。
自己記録です。


よかったー!とりあえずボーズは逃れました。

しばらくしてまたまた私にヒットです。今度は小さめ45センチにヒラメでした。

その後はアタリもなく終了となりました。

エサはというとIM氏が釣った45センチのヒラメがコサバであとの残りの4枚は小アジでした。
どちらもアタリはあったのですが結果的に釣れたのは小アジでした。

本日の釣果
今日は伊良湖で泳がせ釣りです






このブログの人気記事
仕事終了後にウナギ狙い
仕事終了後にウナギ狙い

今年最初のウナギ釣り?
今年最初のウナギ釣り?

バーベQ&ウナギ狙い
バーベQ&ウナギ狙い

2021初釣りは霞埠頭
2021初釣りは霞埠頭

梅雨の合間にウナギ釣り
梅雨の合間にウナギ釣り

同じカテゴリー(ヒラメ釣り)の記事画像
今シーズン最後(11/13)
今日は泳がせ釣りです
泳がせ&マダイ釣り?
2023初釣り
今年初の船釣り(泳がせ)
泳がせ釣り&ウタセマダイ
同じカテゴリー(ヒラメ釣り)の記事
 今シーズン最後(11/13) (2024-12-15 12:43)
 今日は泳がせ釣りです (2023-11-22 22:24)
 泳がせ&マダイ釣り? (2023-06-27 22:13)
 2023初釣り (2023-01-19 21:36)
 泳がせ釣りです。 (2021-11-15 18:12)
 今年初の船釣り(泳がせ) (2021-03-05 22:17)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日は伊良湖で泳がせ釣りです
    コメント(0)