ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
Mr.F
Mr.F
堤防釣りがメインだったけど、最近は船釣りにどっぷりつかってしまった名古屋市在住釣りバカです。どんな釣りでもチャレンジしたいです。

2020年02月02日

プレジャー船で

今日は同僚のいとこの船で木曽川河口付近~名古屋港辺りへカサゴ、ヒラメ、カレイ狙いで行ってきました。

私・同僚K氏、同僚のいとこのH氏です。

まずは中央提周りでカサゴ釣りです。ポツポツと釣れますが型が小さいです。

カサゴを何匹か釣った後に久しぶりにアイナメが釣れました、25センチくらいでしたが妙にうれしかったです。

アイナメとかカレイとかは最近ではなかなか釣れませんからねー。

3人でなんだかんだで小さいですがカサゴは30匹くらいは釣れました。

なので次は河口でカレイ、ヒラメなどフラットフィッシュ系を狙います。

はいなにもあたりません。

次に石堤付近を流します。ここも全然アタリません。

しばらくしてH氏にヒットです。良型のクロソイです。35センチくらいありそうです。

その後はH氏にアタリが1回あったみたいですがその他はノーアタです。

風も強くなってきたので終了です。

プレジャー船で
プレジャー船で

冬はなかなか厳しいです、カサゴはもう少し型が欲しいですね。




このブログの人気記事
仕事終了後にウナギ狙い
仕事終了後にウナギ狙い

今年最初のウナギ釣り?
今年最初のウナギ釣り?

バーベQ&ウナギ狙い
バーベQ&ウナギ狙い

2021初釣りは霞埠頭
2021初釣りは霞埠頭

梅雨の合間にウナギ釣り
梅雨の合間にウナギ釣り

同じカテゴリー(カサゴ釣り)の記事画像
初釣りです
三重県へ泳がせ釣り
今日はカサゴ釣り
昨日のガシ
同じカテゴリー(カサゴ釣り)の記事
 初釣りです (2022-01-22 20:58)
 三重県へ泳がせ釣り (2015-02-15 21:51)
 今日はカサゴ釣り (2013-03-07 19:22)
 昨日のガシ (2012-02-20 22:18)
 今日はカサゴ釣り (2012-02-19 22:16)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
プレジャー船で
    コメント(0)