ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
Mr.F
Mr.F
堤防釣りがメインだったけど、最近は船釣りにどっぷりつかってしまった名古屋市在住釣りバカです。どんな釣りでもチャレンジしたいです。

2020年11月15日

アナゴ&カニを狙って!

昨日は嫁さんと夕まずめから夜にかけてアナゴ、カニを狙って霞ケ浦方面(四日市)へ探索しに行きました。

エサは青イソメとゴールドイソメ。

16時くらいにポイントに到着。まずは1本竿をぶっこんでみます。

嫁さんには足元でなにか釣れるだろうと竿を渡すとすぐにまずまずのマハゼを釣りました。

もう1本竿をぶっこんで2本出しでアナゴを狙います。

足もと狙いにもう1本、それとカニ用にカニ仕掛けを1本ぶち込みます。

まだ明るいうちはハゼがたまに釣れてきます。思ったほど入れ食いとはならずタマポツです。

17時くらいになってやや暗くなってくるとさっそくアナゴがヒットです。だけど小さいです。

しかしアナゴはウナギと同じで針は飲み込むは、ぐりぐりに仕掛けに巻き付き大変です。
小さいけどとりあえずキープです。

カニ仕掛けをあげると小さいですがワタリガニゲットです。

20~30分間隔でカニ仕掛けをあげると毎回カニが付いてきます。
2杯目が結構デカかったです。

アナゴはぶっこみでも足もと狙いの釣りでもポツポツとコンスタントに釣れますが小さいのが多いです。
嫁さんもアナゴは初めて釣ったので喜んでました。

狙い通り魚は釣れたので良かったです。

カニもはじめてやったのですが意外と釣れるもんですね。

アナゴ&カニを狙って!
大きいのは500gくらいでした

アナゴ&カニを狙って!
アナゴは本当に小さいです、3本くらいが少しまともかな。

アナゴ&カニを狙って!
帰りに四日市の工場の夜景です。





このブログの人気記事
仕事終了後にウナギ狙い
仕事終了後にウナギ狙い

今年最初のウナギ釣り?
今年最初のウナギ釣り?

バーベQ&ウナギ狙い
バーベQ&ウナギ狙い

2021初釣りは霞埠頭
2021初釣りは霞埠頭

梅雨の合間にウナギ釣り
梅雨の合間にウナギ釣り

同じカテゴリー(アナゴ)の記事画像
アナゴ狙い&夜潮干狩り
今年最初のアナゴ釣りに行ってきました
昨日は久しぶりのアナゴ釣り
とりあえずアナゴ釣りです
アナゴ釣りに行ってきました
今年最初の癒しのアナゴ釣り
同じカテゴリー(アナゴ)の記事
 アナゴ狙い&夜潮干狩り (2024-02-11 16:26)
 今年最初のアナゴ釣りに行ってきました (2023-03-06 22:18)
 昨日は久しぶりのアナゴ釣り (2022-12-18 00:03)
 とりあえずアナゴ釣りです (2022-06-12 15:35)
 アナゴ釣りに行ってきました (2022-04-24 18:19)
 今年最初の癒しのアナゴ釣り (2022-02-05 12:51)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アナゴ&カニを狙って!
    コメント(0)